dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PostgresへA5SQLとか言うツールを使ってテーブルを2つCreateTableしました。
テストデータも入力しました。
あらためてAccessでPostgresのテーブルをリンクテーブルとして参照しデータを見ることが出来ましたが、Access上でリレーションが未定義でサブフォームを作成することが出来ません。
リレーションを1:多で作成しようと思うのですが、設定フィールドが真っ白でいじれません。

何故でしょうか?
基本的にCreateTableするときに、なにやらリレーション設定する構文が必要だったのでしょうか?
今は、CreateTableしか構文は記述されていません。

どなたかご教授ください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



>Access上でリレーションが未定義でサブフォームを作成することが出来ません。

実際のエラーメッセージは何でしょう?

サブフォームということは、サブフォームコントロールの
リンク子フィールド、リンク親フィールドが設定できないという
理解でいいのでしょうか?

>基本的にCreateTableするときに、なにやらリレーション設定する構文が必要だったのでしょうか?
こちらの環境ではリレーションシップを作成しなくても、上記プロパティを
設定すればできたので特に必要はないと思います。

Access、Postgresのバージョン、テーブルの状態、メイン・サブフォームの
レコードソース、メインのサブフォームコントロールのリンク子フィールド、
リンク親フィールドプロパティなど、具体的にアップされるとコメントが
つくかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Dodonpa2さん、早速ご説明いただきましてありがとうございました。
単純にDDLでCreateTableする際に、リレーション定義する構文の中に
ReferenceでPrimaryKeyとForeignKeyを定義し忘れていました。

いろいろとご親切にご回答いただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/22 09:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す