
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アウトラインだけを印刷するなら、[表示]から[アウトライン]モードに
してレベルを指定してから印刷すれば良いのですが、アウトライン以外
となると、簡単な方法はないと思います。
Word2002以降なら、[検索]機能を使って[スタイル]を指定することで、
[本文]をだけをコピーして新規文書にでも貼り付けしてから、この文書
から印刷すれば可能ではありますが、それ以外の方法だと[マクロ]でも
使わないと無理だと思います。
検索機能でかまわないのなら、補足されれば手順を紹介します。
その場合は、Wordのバージョンと本文に使われているスタイルを載せて
くださいね。
ちなみに、[印刷]オプションの[フォームフイールドのデータのみ]への
チェックは、[テキストボックスフォームフィールド]などの[フォーム]
内の内容だけを印刷する項目ですので、[本文]だけを印刷するものでは
ないですね。
参考までに【フォームフィールド】
http://kokoro.kir.jp/word/form.html
ご回答ありがとうございます。
検索機能でできるんですか?
スタイル指定で?!
ぜひぜひお教え願いたいです。
よろしくお願いします。
ワードは私のものが2002で友達のは2003です。
よろしくお願いします。
たぶん、友達はワードに精通しておりませんので、スタイル指定等はしていないと思います。
No.3
- 回答日時:
ANo.2です。
Word2002や2003を使っているのなら以下の手順でできると思います。
[アウトライン]に表示される[本文]以外は、ほとんどが[見出し1 ]など
が付いたスタイルになっていることと、[本文]になっているスタイルは
何も指定していなければ[標準]スタイルが設定されたままだと思います。
そこで、[編集]→[検索]で開いたダイアログから[オプション]ボタンを
押して[書式]→[スタイル]→[検索するスタイル]から[標準]を探し[OK]
→[見つかったすべての項目を強調表示する]にチェックをつけます。
これで準備ができたので[すべて検索]ボタン。
これでアウトラインの表示している中で、[本文]になっている[標準]が
選択状態になっていると思いますのでコピー。もしも本文になっている
もので未選択になっている段落がある場合(レベル指定のないスタイル
の場合)は、[ Ctrl ]キーを押したままドラッグをして追加します。
これを新規文書へと貼り付けをします。
もしも[本文]になっているスタイルが[標準]以外にも多くある場合には、
[ Ctrl ]キーを押したままドラッグをするのが大変なので、[マクロ]を
組んで新規文書へと取り出すしかないと思います。[マクロ]については
私は説明しませんので、その場合は別質問をしたほうが良いと思います。
マクロについてまったく解らないのなら、私の方法で対応するしかない
と思います。
ちなみに、[アウトライン]の表示ではスタイルを左端に表示する機能が
あるので、設定しておくと判断しやすいかと思います。
手順
[ツール]→[オプション]→[表示]タブにある[スタイル名の表示領域]で
[ 15mm ]ぐらいの数値を設定しておく。
これでスタイル名の判断がしやすいかと思いますので、この設定をして
おくと便利です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) 折りたたみ機能の使い方 1 2022/04/01 01:35
- 年賀状作成・はがき作成 ワード・エクセル2007で印刷 2 2023/05/12 05:40
- 年賀状作成・はがき作成 はがき作家 2 2023/05/12 06:00
- プリンタ・スキャナー お世話になります。 MS明朝体でワード文書を作成しているのですが、印刷するとなぜか平成明朝体のフォン 3 2023/03/03 00:29
- プリンタ・スキャナー CanonのプリンターでPDFファイルやOnenote文書を印刷したい 2 2022/05/31 16:09
- 結婚式・披露宴 結婚式の席次表と席札を印刷するおすすめのところ教えて下さい。 結婚式で使用する席次表(ワード)と席札 1 2022/08/18 11:41
- その他(Microsoft Office) エクセルで差し込み印刷する方法 1 2022/05/14 18:40
- プリンタ・スキャナー ワードやエクセルで印刷をデフォルトで片面印刷にする方法 4 2023/08/10 16:55
- Excel(エクセル) 【Excel】複数シートがあるエクセルデータで片面印刷と両面印刷設定がシートごとに入 1 2023/03/10 15:25
- Word(ワード) マイクロソフト365を購入し、Wordを使用しているのですが、ポスター印刷のやり方を教えていただきた 2 2023/04/09 20:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
PDFファイルのリンクで元のファ...
-
ワード アウトラインだけを印...
-
ワードで目次を作成
-
Wordで文章中の最後の見出し以...
-
大至急! Word 2010 目次エラー...
-
ワードで目次に戻るリンクを作...
-
Wordの段落番号の振り方
-
スタイルの適用カ所を知るには...
-
目次設定時のナビゲーションウ...
-
WORD2007の目次に本文が表示さ...
-
ワードの目次の一部を削除したい
-
一太郎2004で目次にずれが・・・
-
Ⅰ-ⅰ-ⅰのようなアウトライン番号...
-
Word文書を開いた時の見出しレ...
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
ワードで棒線が直接文章に入る...
-
WORD ある縦線が消せない
-
エクセルで薄く透ける文字を入...
-
印刷用紙の中央に点線をいれた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードで目次に戻るリンクを作...
-
ワードの目次の一部を削除したい
-
目次設定時のナビゲーションウ...
-
スタイルの適用カ所を知るには...
-
ワードで日/英/中文の目次を...
-
WORD2007の目次に本文が表示さ...
-
PDFファイルのリンクで元のファ...
-
ワード2007目次で見出し1にペ...
-
word (1)にするとスタイルの設...
-
Word:複数文書の目次作成(フィ...
-
Word文書を開いた時の見出しレ...
-
大至急! Word 2010 目次エラー...
-
1つの文書内に2つの目次(wor...
-
word2000の目次で不要な文字を...
-
ワードで独自のアウトラインを...
-
Word97見出しの設定方法について
-
NanaTreeで目次は作れますか??
-
PDF しおり 外部データから取...
-
TeXでの目次作成についてお聞き...
おすすめ情報