
最近Office2007を導入したので、
それまでExcel2003で使っていたxls形式のファイルを
互換モードで開いて使っていますが、
内容的にExcel2007の新要素を含んでおらず、2007の新形式の
xlsx形式で保存し直す必要性がないので、
Excel97-2003と互換性のあるxls形式のまま、上書き保存しています。
しかし、このファイルは今後Excel2003以前のExcelで開くことは
ないので(Excel2007が入っている自分のPCでしか使わないので)、
この互換性は特に必要ないのです。
このようなファイルは、xlsとxlsx、どちらで保存、運用するのが
良いのでしょうか?
見方によって一概にどちらがよいとは言えないかもしれませんが、
この2つの形式でのファイル動作のパフォーマンス
(開いたり、保存したりするときの動作の軽快さ)
と、ファイルサイズは特に気になります。
他の観点からでも「こういう理由でxlsの方が良いよ」
「別の理由でxlsxの方が良いよ」というのがあったら
教えていただきたいと思います。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>今後Excel2003以前のExcelで開くことはないので
xlsxで保存、運用するのが良い(xlsで保存するのは会社・学校など他の方との互換のためですから、ご自分が今後2007しか使わないなら意味がない)
回答ありがとうございます。
xls で保存、運用することのメリットが、
旧バージョンとの互換性以外にもあるのかな?って思ったのです。
xlsの方が、xlsxに比べて余計な物がなくて、パフォーマンスが
快適でサイズも小さくてすむとか。
WindowsOSでも、最新のVistaはそれまでのOSに比べて莫大なメモリが
必要ですし、そういうのと同じイメージです。
そういうのが特にないのであれば、おっしゃる通り2007の標準形式である
xlsxで統一すればいいのかな、と思っているのですが…
質問の意図がわかりにくかったかもしれず、すみません。
もっとストレートに、
「2007で旧形式で保存するメリットはホントに互換性だけなの?」
って書けば良かったかなと、後になって気づきました。
引き続き、情報お待ちしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Excel(エクセル) csvファイルをExcel形式で読み込むには 2 2023/07/03 13:09
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/06 13:01
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Visual Basic(VBA) 複数のcsvファイルをExcelに一括変換したい 2 2023/03/03 12:44
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- その他(Microsoft Office) office2010とoffice365の共存でoffice365を優先で起草させたい 3 2023/01/24 10:47
- XML エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/06 09:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スキャンしたイラストの編集に...
-
illustratorをPremiereで使用す...
-
イラストレーターCS4をバージョ...
-
DVDの字幕を抜き出すソフト「Su...
-
データ復旧について
-
スクリーンショットについて
-
相手からもらったイラストレー...
-
OpenOfficeで保存すると文字化...
-
PDFファイルにするには?
-
WMVからmpegへの変換の仕方
-
32GB超フォーマット可能なFAT32...
-
イラレCS→イラレ10への変換作業...
-
フォトショップデータを透明レ...
-
Illustrator8.0Jとホームページ...
-
Macから Windows間データ交換の...
-
ガーミンGPS Vista ...
-
WindowsXPをSP2からSP3へアップ...
-
イラトレCS→9.0へバージョンを...
-
ウインドウズムービーメーカー...
-
Win向けフロッピー・FAT12で・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
.docと.docxと.odtは何が違うの...
-
JWS形式のスペクトルデータ...
-
イラストレーターからPDFに変換...
-
IllustratorCC のファイルをCS6...
-
用語集(辞書、辞典、事典)を...
-
Illustrator CS5 でPDF化すると...
-
MacのNumbersの拡張子について
-
写真の形式
-
ファイヤーワークスでイラスト...
-
DVDの字幕を抜き出すソフト「Su...
-
open officeが開けない
-
「○○.xls は Microsoft Excel...
-
オペランド??
-
ico形式のファイルを画像ソフト...
-
困っています!! ExcelをCSVファ...
-
photoshop形式でCDRに保存したい
-
OpenOfficeで保存すると文字化...
-
Illustrator9.0のファイルを8.0...
-
MS OfficeでEIOfficeを開ける?
-
jwcadとM7について
おすすめ情報