
新婚旅行(海外)でカメラの盗難被害に合いました。。
香港滞在中に被害に合いました。
その際に、香港警察にて被害届け(盗難被害)の手続きをし、帰国しました。
盗難されたものは、一眼レフのデジカメで、価格は25万円(レンズ込)ほどです。
しかし、私が購入したものではなく、1年半ほど以前に、当時は恋人だった彼女(今は嫁)の父親から新品でプレゼントしてくれました。
プレゼントされた物なので、レシートなどはなく、保証書もないです。
※義父にレシートの有無を聞きましたが、残っていませんでした。
※保証期間が残ってないので、新居に引っ越す際に捨てたのか、見当たりません。。
盗難被害の届け出をした際に、カメラ本体の型番(モデル)は覚えていたので、被害届に記載されているのですが、
レンズの品番は覚えていなかったのでレンズとしか記載していません。
そこで、質問です。
(1)貰い物のカメラが盗難された場合でも、保険は適応されるのでしょうか?
・被害届は現地警察にて発行されています。
・被害があったのは露店街です。
・被害にあったのは、約2週間前です。
・クレジットカードには、携行品盗難保険が付帯されています。(補償額は30万円内/90日以内)
(2)もし補償される場合…
補償されるのは、カメラ本体だけでしょうか?レンズもされますか?
・メーカーがレンズ込のパッケージで販売しているカメラキットを貰いました。
義父からのプレゼントされた物なので、新しく同品を買いたいい気持ちです。
自分の不注意で盗難にあったことは承知の上ですが、上記での対応等のをご存知の方がおられたら、教えて下さいませんか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1) 貰い物のカメラが盗難された場合でも、もちろん保険は適応されます。
ただし本件は、保険会社の審査に通る必要があります。保険会社は、通常、購入時の領収書、保証書、使用説明書、購入時の箱などの提示を求めて来ます。あなたが所有していた事実を伝えられるものがあれば普通はOKです。それらがない場合は、義父の方が購入したカメラ店名と購入日を調べてもらって、販売記録を複写してもらうとか、メーカに愛用者カードの送付記録をもらうとかできれば、十分受け入れてくれると思います。
保険の利用が初めてなら調査は甘めですが、2回目以降だと虚偽の申告ではないかと疑われ厳しい審査になります。
(2) レンズももちろん補償の対象です。
No.2
- 回答日時:
前の方が書かれてるとおりなので補足だけします。
保障されますが、時価です。
25万円ではなく現在価格(価値原価)となるので減額されます。
また免責もあると思います。
更に免責金額たぶん3000円くらい減額されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北方領土
-
液体制限は2リットルでしょうか...
-
閲覧済みの投稿のお店はnyunyu...
-
ソウルのファッション露店について
-
韓国旅行で食べたい料理教えて...
-
韓国でスられない対策を教えて...
-
【タイ・バンコク在住者さんに...
-
韓国の治安は日本でいうと
-
海外だと預け荷物は生物以外液...
-
韓国3日交通費食事ホテルお土産...
-
韓国で飲食店に入ると、日本人...
-
インドの床 カレーとか
-
マスクショップは本当に偽物ば...
-
ソウルでパステル系で綿素材の...
-
韓国の文化で食器持って食べる...
-
3日ソウル観光モデルプランを教...
-
韓国でぼったくりが少ないエリ...
-
韓国で気をつけることは日本と...
-
韓国の入国申告書について
-
東南アジアで観光客で賑わって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロストバゲージの補償と保険の併用
-
カリフォルニアのディズニーラ...
-
パスポート新規と更新の費用に...
-
パスポートは住んでるところ以...
-
パスポート・名前の変更
-
高校生2年生です。 冬休みに、...
-
インディアナポリス空港での搭...
-
外貨両替について
-
パスポートのローマ字表記を非...
-
パスポートの表記について(結...
-
正式な苗字の読み方の調べ方に...
-
パスポートの本籍地変更について。
-
結婚後パスポートを変更しなけ...
-
署名つきの身分証明書について
-
歴史的仮名遣いの名前とパスポ...
-
航空券と海外ホテルの予約者氏名
-
Kiwi.com というサイトで大阪か...
-
パスポートの名前と本籍
-
パスポート 名前を訂正したの...
-
パスポートの氏名変更について
おすすめ情報