重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パスポートの期限がもうすぐ切れます。
初めは切れる前に、更新手続きをしようと考えていました。でも調べたところ、切れてから新規で手続きした方が費用が安いようです。
念のため、ここでも確認したいと思い質問します。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>切れてから新規で手続きした方が費用が安いようです。


どこでお調べになったのはわかりませんが、費用自体(=国の手数料)は同じです。
ただ、オンラインでの申請が窓口申請よりも安いのは確かです。
例として10年パスポートの手数料を神奈川県で調べてみました。あなたはまもなく期限が切れるということですが、氏名や本籍地が変わった、生年月日が変わった、性別が変わった、ビザ欄の余白がなくなったといった特別事情がない限り「新規申請切替申請」に該当します。
・窓口での紙の申請
国の手数料=14,000+県の手数料2,000=16,000円
・オンラインでの申請
国の手数料はかわらず、県の手数料だけ1,900になるので、合計が15,900円と100円だけ安くなります。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/h6d/passport/f …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

間違った情報を見ていたようです。
教えていただき、ありがとうございます!
助かりました。

お礼日時:2025/04/07 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A