No.9
- 回答日時:
憲法解釈としては違憲と言わざるを
えません。
世界には、200モノ国家があります。
トップ10に入る軍事力を有する自衛隊を
軍隊でない、とするのは
もはや、日本語ではありません。
自衛戦争は禁じていない。
だから、自衛戦争の為の軍隊なら違憲
ではない、なんてのは、いくらなんでも
無理です。
憲法前文にあります。
「平和を愛する
諸国民の公正と信義に信頼して、
われらの安全と生存を保
持しようと決意した。」
これと9条を併せ読めば判るでしょう。
自衛隊を合憲とするのは
不可能です。
自衛隊の存在は違法ですか?
↑
民主党が与党になったとき
自衛隊の扱いに困りました。
与党になった社民などは
自衛隊は違憲無効と、声高に
叫んでいたのですから。
そこで、自衛隊は違憲だが
合法だ、という理論をあみだしました。
これを「違憲合法論」と言います。
何の事は無い。
本当に違憲なんて、考えていない
ということです。
自民を攻撃するための方便でしか
無かった訳です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
投票用紙 書き間違え
-
雇用契約書の記載について
-
電車内での首かけファンの音に...
-
“黄色い実線” のセンターライン...
-
同じ年のいとこが入会しているG...
-
表現の自由、どれくらいに系統...
-
自転車の一時停止違反で切符を...
-
政治家へ依頼する作法
-
【肖像権】防犯カメラは不特定...
-
自転車の違反したから切符取ら...
-
子どもに無制限に何でも見せる...
-
アメリカ大統領は、日米同盟の...
-
手首を飼い猫に噛まれ縫いまし...
-
止まれの標識があり道路にも止...
-
現在の成人年齢は18歳ですか?
-
護憲派で憲法1条を大切にする人...
-
【石破総理大臣が新人国会議員...
-
自治会会計年度と自治会活動年...
-
店員さんが消費者に対してする...
-
民法の期間と期限について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
“黄色い実線” のセンターライン...
-
雇用契約書の記載について
-
電車内での首かけファンの音に...
-
表現の自由、どれくらいに系統...
-
政治家へ依頼する作法
-
投票用紙 書き間違え
-
同じ年のいとこが入会しているG...
-
しばき隊
-
民法の期間と期限について
-
【肖像権】防犯カメラは不特定...
-
アイドルの恋愛禁止と人権につ...
-
大麻は何故合法じゃないんです...
-
止まれの標識があり道路にも止...
-
車庫証明はとって、決められた...
-
先日のサンデーモーニングで加...
-
だんだんと日本が、法規制が細...
-
【肖像権】既にSNSに公開してあ...
-
【肖像権】肖像権の侵害は、法...
-
【肖像権】他人を撮影して、公...
-
【肖像権】確認。他人に撮影、...
おすすめ情報