
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
メモ帳に次のように入力し、拡張子 .BAT で保存してから
ダブルクリックで実行します。
COPY C:\MyFiles\AAAA.jpg C:\MyFiles\0001.jpg
COPY C:\MyFiles\AAAA.jpg C:\MyFiles\0002.jpg
COPY C:\MyFiles\AAAA.jpg C:\MyFiles\0003.jpg
……
COPY C:\MyFiles\AAAA.jpg C:\MyFiles\0999.jpg
COPY C:\MyFiles\AAAA.jpg C:\MyFiles\1000.jpg
ExcelのA1に
COPY C:\MyFiles\AAAA.jpg C:\MyFiles\0001.jpg
と1行入力し下方に好きなだけドラッグコピーすれば連番に
なりますので、それをメモ帳にコピーすると早いでしょう。
バッチファイルとは思い付きもしませんでした。
確かにこの方法ならいくらでもコピーできます。
助かりました。この方法を採用させていただきました。
No.7
- 回答日時:
「1X2X2X2X2X2X2X2X2X2X2
のコピーで
リネームで良いと思うのだけれども、人力じゃだめなのかな?」
1・0のコンピューター的だたのですが、だめでしたか?
1個が2個でも4個8個16個と増えていくと脅威的な数になるのですが?
リネームの連番名は後からでよいと思ったのですが。
No.6
- 回答日時:
#4です。
すみません、このソフトで一気に作れるのは0~100までの101個までみたいです。
例えば1000個作るには、ファイル名の百の単位の数字を1づつ変えて10回実行しないと駄目ですね。
例 0001~0999まで作るとし、連番の桁数を2桁に設定
一回目 file00 → file0001~file0099
二回目 file01 → file0101~file0199
…
十回目 file09 → file0901~file0999
ちょっと面倒かもしれませんね(;´д`)
情報、ありがとうございました。
色々考えては見たのですが、どうやらバッチファイル方式が楽そうなので、それで行くことにしました。
Excelは偉大です……。
No.4
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
これでは無理でした。
私の欲しい機能は、ファイルAからファイルA001、ファイルA002、ファイルA003など、同じファイルのコピーを、リネームしながらひたすら実行するソフトなのです。
今回ご紹介したソフトには、同じファイルをひたすらコピーする機能はありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF PDFを自動添付したメールを送信してくれるツールを探しています。 2 2023/02/07 15:19
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- その他(パソコン・周辺機器) 同じファイル名 上書きしないフリーソフトなどあったら教えて下さい。 仕事で大量の写真などを扱っており 3 2023/05/18 06:43
- フリーソフト Windowsのフリーソフト「拡張コピー」のタイムスタンプ関係の仕様は、タイムゾーンを反映しますか? 2 2022/06/21 02:58
- 画像編集・動画編集・音楽編集 3時間超の動画をトリミングできる無料ソフト 5 2023/05/17 00:31
- UNIX・Linux Ubuntu でinvalid filenameとなるファイルをコピーする方法 3 2023/06/08 22:26
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のトリミング 結合 削除が可能なフリーソフト 2 2022/05/02 22:08
- Excel(エクセル) 1つのファイルを3つのフォルダにファイル名を【明日の日付】にして、コピーをしたい 2 2022/12/21 17:43
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
タイマーで自動的にキーを押す...
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
カーソルを2つにして同じ動き...
-
範囲を指定してスクショを撮れ...
-
マウスのクリックをキーボード...
-
webページ(TOP)全体をjpegで...
-
特殊なマウスマクロ
-
画面キャプチャをベクター画像...
-
マクロキーを作るソフト
-
スクロールキャプチャ、成功し...
-
MACのようなスクリーンショ...
-
画面のハードコピーのツール探...
-
ホットキーの簡素化ソフト
-
フリーウェアのアナログ時計ソ...
-
昔のあのお絵かきソフトの名前...
-
続ジョイパッド設定
-
一定時間マウスを動かさなかっ...
-
キーを長押しするツールを探し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲームの画面を常にアクティヴ...
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
タイマーで自動的にキーを押す...
-
範囲を指定してスクショを撮れ...
-
キーを長押しするツールを探し...
-
同じファイルを連番などでひた...
-
画面キャプチャをベクター画像...
-
昔のあのお絵かきソフトの名前...
-
特殊なマウスマクロ
-
スクロールキャプチャ、成功し...
-
自動でenterを連打するソフトが...
-
ファイルを並べ替えて順番にナ...
-
ネット上の地図をPCに画像と...
-
printscreenを押したら保存され...
-
特打コップと特打Bizどちらがい...
-
マウスのクリックをキーボード...
-
30分おきにクリックすつソフト...
-
カーソルを2つにして同じ動き...
-
自動的に連続して立ち上げるソ...
おすすめ情報