重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今回、携帯電話の機種変更をしようと思っています。そこで、考えた結果、2つにしぼったのですが、なかなか決められません。その2つとは、春に発売されたW61Sか、今年夏に発売されるW63SAです。自分の要望としては、ワンセグがついていて、ある程度カメラがきれいであればいいと思います。(AFがついているとなおいいかと思います)

W61Sはサイバーショット携帯といわれるほど、写真がきれいだと書いてあり、そこが魅力です。ただ、イメージを見ると、なんとなくボタンが押しづらそうなイメージがあります。
W63SAはとにかく、外見がかっこいいです。そして、また新たに追加されたLismo Videoなどがあります。新機種ということもあり、内容は、W61Sよりも少し、進化しているのかな?と思う部分もあります。

みなさんだったらどちらを選ばれますか?理由も教えてください。お願いします。また、W61Sを使っている方がいらっしゃれば、特徴などを教えてください

A 回答 (2件)

W61CAユーザーです。

携帯はずっとカシオを使っています。

これまで、他メーカーへの乗り換えを検討したことがありますが、ボタン操作に習熟しなおすまで時間がかかる等の問題があるため、同じメーカーで継続してきました。

そういうこともあり、現在何をお使いになっているか知りませんが、できれば同じメーカーにしておいた方が無難です。

その上での話ですが、ソニー製品は、製品によって操作感が変わるという話を聞きます。それがよいのかどうか、次回の更新の際どうするかを含めて、よく考えてみてください。

次に、三洋電機製品は、全般的に地味ですが持ちが良いとされています。品質的に安全度が高いという意味です。他方、ソニー製品は、新技術をふんだんに盛り込んでくる傾向が高く、その代り、品質的な問題が多いと言われています。「ソニータイマー」事件など、つい最近の話です。

購入後は1・2年は使い続けるだろうと思いますので、ファンシーな新機能ばかりにとらわれず、しっかり選んだほうがよいです。店頭に置いてあるモック(実物大のサンプル)など、いじわるく触りまくって、ヒンジの強度や各ボタンを通常の数倍の力で押してみてどうなるかの感触を確かめるなど、後々困らないように検討されることがよいと思います。
    • good
    • 0

W61Sはサイバーショット携帯が売りですがデジカメよりかなり劣る


私だったらW63SAに決めますと言うよりW52SAとデザインが似てるけどすぐにでも交換したい。現在W52SAとW53S使用してますがSONYはメーカーイメージが良いだけでした。サンヨーの携帯は色々と他の携帯に無い便利機能や遊び心をくすぐる機能がカタログには載ってないものがたくさん有るのでいいですよ。
例としてW53Sとの比較 
01)映像加工がたくさん出来る(勿論オートフォーカス) 
02)アラーム設定時間で時刻読み上げしてからアラーム設定音
03)スヌーズ機能(寝坊防止)
04)動画は最強(転送動画AAC対応)映像が綺麗
05)ワンタッチで着信お知らせと時刻読み上げ(見なくても確認)
06)カラクリ時計(24時間毎時設定可)
07)ワンセグとFMアンテナが収納式で引き出せば感度が良い
08)文字変換が賢い
09)割り勘やカウントダウンタイマーが便利
10)197万画素にしては映りが良い
現在使用中のSONYとの比較ですSONYはワンセグなしFM付でアンテナはイヤフォン仕様
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!