
パソコンで、DVDのバックアップを取りました。
VIDEO_TSフォルダの中身は.BUP.IFO.VOBがいくつか・・・です。
その後、DVD DecypterでISOイメージを作りました。
(DVD ShrinkやDVD Fabも使ってみました)
そしてISOイメージでDVD-Rに焼いたのですが、
家庭用DVDプレイヤーでは再生されません。
(プレイヤーはパナソニック製で、レンズクリーナーも
試しました。)
何故なのでしょうか?
ライティングソフトは、ImgBurnとEasyMediaCreaterで
それぞれ焼いてみました。
色々なサイトなどを見てまわったのですが、解決せず、
とても困っています<(_ _)>
ちなみに、パソコンでは(WinDVDもMediaPlayerも)
きちんと再生できています。
手順が違う、フォーマットが必要、このソフトを使わなくては
いけない、同じような例があったけれど、解決できたよ、等
ありましたら、教えてください(*- -)(*_ _)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンファイルをそのままDVDへコピーしたりすると
パソコンでは再生できるが、プレーヤーでは再生できない
ということが起こります
(VIDEO_TSファイルはいちおうは ちゃんとできている)
-----------------------------------------------------
ImgBurn でVIDEO_TSファイルを書き込みするなら
「構築」で書き込む必要があります
DVD Decypter で書くなら モード → iso → 書き込み
で設定してから 書き込みます
-----------------------------------------------------
もしも うまく いかないなら
DVD Decypter で
モード → iso → 読み込み
でisoファイル作成
↓
モード → iso → 書き込み
でDVDを作成
もしも もともと のDVDがへんな構成になっている
というのが原因なら 無駄かもしれませんが。
ありがとうございます≦(._.)≧
ImgBurnの書き込み手順も、DVD Decypterでの
やりかたも、a3453aさんが言われた通り、一通り
試してみたんですが・・・
やはりダメなんです(T_T)
細かい手順を教えて下さったのに、
申し訳ありません。
No.4
- 回答日時:
これは方法の問題でなく、相性も含めドライブ、メディアの問題という気がしますが。
メディアを他のメーカーのものに変えてみる、他のパソコン、プレーヤーで再できるか確認する、他のパソコン、ドライブで同じ手順で焼いてみる。といったあたりを確認していった方が解決の糸口が見えるような気がします。
ありがとうございます><
そうですよね・・・色々考えているうちに、
もしかすると、相性の合わないものがいくつかあるのかも・・・
と思い出してきました。
メディアはまだ2種類しか試していないので、
また違うもので試してみます!
書き込みドライブも2種類試したので、
あとは、家庭用プレイヤーを友達にお願いして
借りてみます。
それで、色々な組み合わせで何がどうダメなのか
調べてみます。
皆様、ありがとうございました<(_ _)>
No.3
- 回答日時:
>一番初めに、そのまま焼いたのですが、
必ず追記できないよう閉じることが必要ということと、たまにデータDVDで焼くとUDFでなくCDFSで焼いてくれるライティングソフトがありますので、UDFとなることを確認してください。
ありがとうございます。
ファイナライズも毎回きちんと確認しております><
ですが、
>UDFでなくCDFSで焼いてくれるライティングソフトがありますので
これはよくわからなかったので、調べていました。
こちらも大丈夫のようです。
使用したEasy Media Creatorは、Disc Copierというのが
あるそうなのですが、バンドル版だからなのか、
それが見当たらず・・・
引き続きご回答お待ちしておりますm(_ _"m)
No.1
- 回答日時:
>パソコンで、DVDのバックアップを取りました。
>VIDEO_TSフォルダの中身は.BUP.IFO.VOBがいくつか・・・です。
これを焼けばいいんじゃないですか? ISOにこだわる必要ありません。(通常はISOにする必要まったくありません。)
>その後、DVD DecypterでISOイメージを作りました。
ここの投稿規約に触れそうな内容ですので、こちらについては回答を控えておきます。
ありがとうございます<(_ _)>
一番初めに、そのまま焼いたのですが、
PCでは見れて、家庭用プレイヤーでは
見れなかったのです(T_T)
(プレイヤーは-R対応です。)
どうして再生できないのかわからず、
色々なサイトを見て、あれこれソフトを
試したので、ISOにたどり着いたんですが・・・
どうにもならず困ってしまってます><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オープンソース 素人です 1 2022/09/01 19:01
- フリーソフト 使用期間切れのDVDfab12でDVDをコピーしようとした時のエラー表示について 1 2022/09/09 01:58
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- その他(ソフトウェア) DVD-VRをPCで再生したいのですが 3 2022/06/25 11:19
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー POWER DVDをアンインストールしてMicrosoft 純正のDVDプレイヤーをインストール。 3 2022/07/02 20:53
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVDfab を使ってます。 img ファイルを作って、同じDVDを多数焼こうと思っています。 この 1 2023/04/10 05:35
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー MP4からBlelay-disc に焼くのに苦労しています。変換はお猿さんのDVD-Fab を使って 3 2023/06/26 16:40
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MacでDVD変換 音ズレ 1 2022/09/09 22:36
- その他(パソコン・周辺機器) DVDが再生できません 4 2022/06/28 05:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーナビ(イクリプス)のMP...
-
F8の排気音を聞いていたら、後...
-
おじさんの食べ方って何であん...
-
Panasonicのノートパソコン使っ...
-
丸源ラーメンって厨房から掃除...
-
次の音楽記号の意味、教えてく...
-
ゼルダの伝説のティアキンのネ...
-
PS5の異音 PS5が使用中、電源切...
-
至急です。助けてください。 夜...
-
自分の噛む音って、皆さん聞こ...
-
カラオケでマイクに音はいるよ...
-
欧米ではストローで最後に音を...
-
壁を叩くような音
-
まさに地獄状況!下痢気味の際...
-
自分もうるさいくせに、いちい...
-
音について
-
リールのドラグ音について
-
MDで録音したものを車のCD...
-
楽器の試験を受ける夢を見たの...
-
食べ物をすする音が苦手です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCで作成したISOイメージを家庭...
-
CD-Rで焼いた音が、パソコン以...
-
ウィンドウズメディアプレイヤ...
-
クラビノーバの旧式FDの変換を...
-
ボーダフォン902SHで音楽フ...
-
浜崎あゆみ RAINBOW のコピー...
-
quick time playerからmedia pl...
-
音楽のSDカードをパソコンに取...
-
CDのデータをパソコンにMP3...
-
ICレコーダーの録音内容をパソ...
-
パソコンで作成したCD-RをDVDプ...
-
iPodminiが出たわけですが
-
DVDプレイヤーでの再生
-
DVD-VR形式からDVD-Video形式に...
-
カーナビ(イクリプス)のMP...
-
MP3の使い方を教えてください!
-
ICレコーダーで保存したファイ...
-
DVD→iPhoneへ
-
おじさんの食べ方って何であん...
-
この音は何ですか?
おすすめ情報