
25歳男です。
他人と何を話したらいいかわかりません。
相手から話を振ってくれれば答えることはできるのですが
自分から話をすることができません。
おかげで彼女はおろか、友達すらできなくて困っています。
・・・と言ったら、まず返ってくるのが
「自分から話すより、まずは聞き上手を目指せ」
という答えでしょうが
人に極度に興味が無いのか
「何を質問すればいいかわからない。仮に無理矢理質問したとしてもその回答に興味が持てない」
という状態です。
たとえば趣味について聞いたとして
「趣味は何ですか?」
「映画好きなんだ~。
(ここまでしか聞いてない)
こないだ○○って映画見てさ~」
・・・こうなるのが目に見えてるので質問もできなかったりします。
どうすれば他人と気軽にお話できますか?
どうすれば他人に興味持てますか?
甘えた質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も昔はそんな感じでした。
興味がもてなくても、まずは話すことに慣れることです。
会話をしていれば、上手な人の会話を真似したりしながら、だんだんわかってきますよ。
第一段階:興味が無くても、とにかく思いついたことを聞く、話す。
沈黙や間を怖がらないこと!
第二段階:相手の言うことを反復する。
「映画好きなんだー」「映画が好きなんですね」
第三段階:相手の言ったことをキーワードに思いついたことを聞く、話す。
「私もこないだ映画を観たんですけどー」
「駅前に新しい映画館ができましたけど、行きました?」
どうしても話すことがないなら、普段からニュースを見たり本を読んだり、流行の場所に行ったりと様々な情報を入れておくことです。
そうすれば、相手からキーワードを言われたらすぐに関連した話が思いつくと思います。
それから、先に「話下手なんです」と言っておくのもいいです。
黙ってると相手も「嫌われてるのかな?」と心配になりますから、先に言っておけば「黙っているのは話下手のせい」ということになります。
ご回答ありがとうございます。
ご提示頂いた会話の3段階、シミュレーションでは完璧なんだけどなぁorz
いざ他人を目の前にすると真っ白になってしまいます・・・。
あと、「仮に無理矢理質問したとしてもその回答に興味が持てない」
の補足なのですが
相手「○○という映画が好きです」
俺 「○○のどういうところが好きですか?」(←本当は興味ない)
相手「まず最初に主人公が××して~(以下長い語り)」
・・・最後の相手の語りを全然聞いてなかったりします。
がんばって相槌等打とうとするのですが、すぐに苦痛になりイライラしてきます。
さらに関連するのですが、「他人の言外の行動や言葉の端々から相手の人格(キャラ)を見極める」
というのも苦手だったりします。
誰かに「こいつはこういう奴だ」と言ってもらえないと全然分からなかったりします。
初対面の人でもわかるようなことを、3年付き合ってもわからなかったり・・・。
今更ですが
「どうすれば他人と気軽にお話できますか?」
より
「どうすれば他人に興味持てますか?」
のほうがより聞きたいことだったのだと思います。
重ね重ねですが、ご回答ありがとうございました。
少しずつでもやってみようと思います。
No.6
- 回答日時:
参考になるかわかりませんが、会話での注意は
・話題を途中で切らない(痛い人になります)
・無理に会話しようとしない(態度にでる→気まずくなる)
が一番ではないでしょうか。
私は「自分と他人+α」の世界観の持ち主なので、正直、他人に積極的に興味を持つ必要はないと思っています(自分本位でも表に出ないならいいのでは?)。自分が苦手なことを押し付けるのも考えものですから。
気軽かどうかは謎ですが、貴方が何か困った時が話しかけるいいきっかけになると思います。一度話したことのある人であれば話しかけやすいです。あとは、(一言でも)話すことの繰り返しでしょうか?
(この辺は自分にも言えることなので自信はないです)
人嫌いでなければ興味はたぶん持てます。興味は好意などの「いい意味」、悪質な目的のためという「悪い意味」どちらもあるのだから。No4さんへのお礼にあった「不純な動機」でもいいと個人的には思います。それだって十分「興味対象」ってことでは?
追記として、
嫌いな人に対しては興味、会話は持っても逆効果(無駄)かと思います。
お返事が大変、大変、大変遅くなってしまいました。申し訳ございませんでした。
「会話での注意」で指摘された項目、全部やってしまってました。これじゃ確かにいけませんねorz
で、久しぶりにここに来て、改めて皆様から頂いた回答に目を通してみて
僕はどうやら「他人への興味」というものを重大に考えすぎていたのかな、という気がしました。
「他人への興味、なんて小難しいこと考えんでも、とにかく楽しんだらええんちゃうんか?」ていうスタンスで行こうと思います。
そのうち、気がついたら他人に興味持てていることを願って・・・。

No.5
- 回答日時:
No1です。
「どうすれば他人に興味持てますか?」についても書いたつもりでしたが、説明不足でした。
とりあえずいろんな人に話をしていれば、中には興味深い話をする人もいます。自分がどう話せばいいかも分かってくると思います。キャラを見極めるのも同じ。とにかく場数を踏んでください。
私も初めは興味の無い話にうなずいていただけでした。苦痛でしたし、後で聞かれて「さっき言ったのに。聞いてるようで聞いてないんだね」ともよく言われました。でも、慣れてくると聞き上手になって、いろんな人が話しかけてくれるようになり、今では少し話を聞いただけでその人の話し方やキャラ、どういう話し方をすれば会話が弾むのかが分かるようになりました。
例に出されたような、ただ長いだけの話は私も興味ないです。「他人に興味がない」んじゃなくて、たまたま話している人が面白くない話し方をしているだけかもしれませんよ。
再度のアドバイスありがとうございます。
とにかく、場数を踏むしかない、ということですよね。
>今では少し話を聞いただけでその人の話し方やキャラ、どういう話し方をすれば会話が弾むのかが分かるようになりました。
嗚呼、憧れ。
数を踏めば、いつかこんなふうになれるのかなぁ・・・。
例のトークはアレです。所詮こんなコミュ能力ない奴が作った例文ですからw
No.4
- 回答日時:
興味の対象が知らない間に変わるんでしょうね。
一例として、趣味について聞いたとして、あなたは別に相手の趣味の対象に興味があるわけでなく、本当は話した相手に対して興味があるわけですよね?
興味は持っていても、あなたの中でその対象が別の物事にすぐに移動し、本来何をしたかったのかを見失っていることに問題があるかと思います。
あなたが知りたいのは、物事でなく人間であることを意識してください。
ご回答ありがとうございます。お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした!
>興味の対象が知らない間に変わるんでしょうね。
確かにすぐに興味なくしてしまうことが多い性格です。
ただ・・・
>一例として、趣味について聞いたとして、あなたは別に相手の趣味の対象に興味があるわけでなく、本当は話した相手に対して興味があるわけですよね?
この質問に対して自信持って「Yes!」と言い切れない自分がいます。
「相手のことに本当は興味なんかないけど、何か聞かなきゃ失礼だからとりあえず無難なこと聞いとく」ということが多々あります。
(・・・よっぽど失礼やっちゅーねん)
>興味は持っていても、あなたの中でその対象が別の物事にすぐに移動し、本来何をしたかったのかを見失っていることに問題があるかと思います。
これが本当の答えなのでしょうね。
実は他人に興味があるわけでもなんでもなくて、「交友範囲の広い人(ぶっちゃけるとモテる人)」に憧れ、それの絶対条件だから仕方なく他人にでも興味もってみようか・・・ってところが正直な気持ちだったりします(笑)
こんな不純な動機じゃ、そら他人に興味も持てませんわなぁ・・・。
こんなレスになってもうしわけありませんが、ご回答感謝します。
僕には難しくてあまり理解できてなかったりしますが、心の隅に留めておきたいと思います。
No.3
- 回答日時:
自分の中の数少ない知恵から出てきたのものを書いてみます。
自分も会話は受身なことが多いかもしれないです。自分が自分から会話を切り出す時を思い起こしてみると、相手の態度を話し掛けられたことと同じように捉えて、雰囲気から何か言葉を選んで切り出すとか、他には相手と目が合ったりしたり会話になりそうな時にそっけなくしないことで会話が生まれたりすると思います。
あとは適度に自分の本心を言っておきます。そうすることで、会話が興味がない方向に行きづらくはなると思います。仮に多少興味がない内容でも、その視点についてはその人の個性で話せるはずなので、決まりきった返答を止めれば改善の余地はあると思います。自分的には話しの内容を聞くと同時に、その時の相手の気持ちも見る努力はしたいと思います。
何かを得るには何かを捨てなくてはいけないかもしれません。ここで捨てるものは、質問者様が今まで作り上げた対人関係の壁と言っていいかもしれません。そこから一歩歩み寄るためには、自分がまず何かを捨てなければならないかなと思います。自分の場合は、プライドとか傲慢さですかね。
ご回答ありがとうございます。お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした!
>相手の態度を話し掛けられたことと同じように捉えて、雰囲気から何か言葉を選んで切り出すとか、他には相手と目が合ったりしたり会話になりそうな時にそっけなくしないことで会話が生まれたりすると思います。
僕はこの辺の感性が弱いんでしょうね・・・。
態度とか雰囲気を読むことが苦手です。
原因は、冷静になればハッキリしてるんですけどね。
何かしゃべらなきゃと思って余裕がなくなってしまう・・・。
>自分的には話しの内容を聞くと同時に、その時の相手の気持ちも見る努力はしたいと思います。
実はここを全く意識したことがなかったのですが、少しずつでも心がけて生きたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私も若い時、貴方と同じ悩みで苦しみました。
人は夫々で同じ様にいかないのが当たり前ですよ。あまり無理をせずとも、貴方の良さは必ず人は見ています。あえて助言させて貰うと、人に良く見て貰おうと執着しない事ですか。もう一つ、無理をせずどんな事でもいいですから、自分の知識内で人との会話のチャンスを作りなさい。その内、貴方にも会話の知恵がついて来ると思いますが。ご回答ありがとうございます。お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんでした!
>あえて助言させて貰うと、人に良く見て貰おうと執着しない事ですか。
恐らくここが原因になってきてるのでしょうね・・・。
「こんなこと言って嫌われるんじゃないか・・・」「こんなこと言ってひどい返事返ってきたらどうしよう・・・」とか思って何も言えないことが多いんで。
無駄にプライドの高い関西人・・・存在価値ないですねorz
もう少し気楽に構えてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 顔も知らない他人の人生に興味ないわ。o 恋愛・人生・悩み相談カテで回答してる人って、きっと他人に興味 4 2022/07/22 19:10
- その他(恋愛相談) 他の男子と話す時は話を聞いて広げる事が多いけど、自分に対しては相手からプライベートの話を聞いて来たり 1 2022/08/24 14:27
- 友達・仲間 人付き合いの対処方法 3 2023/07/05 19:56
- 野球 スポーツに興味のある方に質問。興味ない方も意見などあればコメントください。 今は野球が賑わってますね 7 2023/03/12 23:52
- その他(恋愛相談) 好きな女性との会話に1回だけでもズレが出たらもうアプローチはやめるべきですか? こんにちは大学3年生 2 2022/08/25 22:54
- 心理学 心理学に詳しい方がいたら嬉しいです 最近自分は性格に問題があるのではないかと思ってます 特に困ってる 3 2023/05/12 19:40
- その他(恋愛相談) 好きな女子がいても失敗した時の為に複数人にアプローチした方が良いですか? 大学3年生男です。同じ大学 2 2022/08/26 16:53
- 片思い・告白 好きな女性と会話して失敗したと思ったら諦めて次行くべきですか? 大学生男です。同じサークルの仲良い同 4 2022/08/26 13:00
- 友達・仲間 一緒にいる2人のうち1人と話が続かない 2 2022/05/11 10:05
- 大人・中高年 自分の話ばかりする 5 2023/05/03 15:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スタンプ送って会話が終わると...
-
クラスメイトの男子とやっとDM...
-
D Mで話している時に「うん」や...
-
エッチな話が出来る相手の距離...
-
気になるとのDM頻度について。 ...
-
昨日気になっている人と電話中...
-
「私のこと覚えてる?」ってど...
-
異性の関係で、前に話した会話...
-
会話を重ねる、語尾重ねする。
-
男性によるスタンプの既読スル...
-
好きな人からLINEの返事が「う...
-
男性の方に質問です! なんとも...
-
【カップル】無口で話題の無い...
-
知人の紹介で来週2人きり食事し...
-
大学の講義で気になる女の子に...
-
ネット友達の異性とリアルで会...
-
LINEを交換した後の対応について
-
気になる同僚と一緒に帰るとき
-
男の人に質問です!(LINE) 彼女...
-
彼女とのLINEがありがとうって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
D Mで話している時に「うん」や...
-
彼女から「毎日LINE送ってこな...
-
スタンプ送って会話が終わると...
-
男性の方に質問です! なんとも...
-
エッチな話が出来る相手の距離...
-
昨日気になっている人と電話中...
-
付き合って半年の彼女と会話が...
-
こっちが言ったものすごく些細...
-
彼女とのLINEがありがとうって...
-
LINEの返信について 話が噛み合...
-
クラスメイトの男子とやっとDM...
-
男子とLINEで話していると、話...
-
なぜ同じことを何度も聞くの?
-
男性によるスタンプの既読スル...
-
気になる男性に2ヶ月ぶりに「元...
-
気になる人とインスタのDMが1週...
-
男性に質問です。 女性と半年以...
-
LINEの返し方に困っています。 ...
-
話したとき、元気?と聞いてく...
-
好きな人からLINEの返事が「う...
おすすめ情報