
こんばんは。
8月の結婚式に向けて、準備をしています。
そこで質問なんですが、今、wordで席礼を作っていてA6サイズ(105×148)で作りたいのですがwordの『ページ設定』にA6サイズがありません。
プリンターはcanonのmp600を使っています。
こちらのプリンターにもA6サイズというのがありません。
A6サイズでは作成できないのでしょうか?
もうA6の用紙は買ってしまっているので無駄にはしたくありません。
またこのように作成したいと思っています。
・A6の用紙を半分に折り曲げる形にしたいのでA6の半分(52.5×74)全体に写真をのせる。(余白はなし)
私のパソコン・プリンターでのやり方を教えていただきたいです。
説明が上手くなく、申し訳ないのですがよろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
minmi727さん 今日は!
どうですか、Wordのページ設定で、「A6カードサイズ」見つかりましたか?
よねさんのExcel/Wordの小部屋↓
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/w-zen. …
Wordに付いて、親切に良く教えてくれます。
ぺ-ジ設定や時の挿入も、初心者に判るよう説明されています。
Canonのサポートから、POPメッセンジャーをダウンロードすると自動診断や、最新のドライバーに更新して呉れるのでされても損は無いと思います↓
http://cweb.canon.jp/drv-upd/c-pop/index.html
それからMP600の、取説をもう1度よく読んでA6サイズが印刷出来無いのか確認しましょう。
現在のCanonの、HPにはMP610しか表示されなくて細部は確認出来なかったので。
ご結婚おめでとう!早くカードを作成されたいでしょうから。
追加させて頂きました。
No.3
- 回答日時:
minmi727さん 今日は!
私のプリンタは旧型のHPですが、「タスクバー」の右にある通知領域
に小さなアイコンが在るはずです。
其処のアイコン(プリンタ)を、右クリックします。
プリンタのプロパティ画面が表示されますので、「基本設定」TAB
の「用紙タイプ」をフォト用紙を選びます。
用紙サイズは自動的に、はがきサイズが選択されます。
回答者のtel2889さんの、回答にある様に「はがき」にされたら如何でしょう。
私のプリンタは、A6カードもサイズで指定出来ますが。
A6サイズは(105X148.5)
はがきサイズは(100X148)
Wordの画面で、[コマンドバー」→「ファイル」→「印刷」でCanonの印刷画面が表示されます。
「プロパティ」をクリックし、画面で「基本設定」TABで用紙のサイズで「はがき」(有ればA6)を、選び「各種機能」で印刷方向を「縦
」・「横」を指定します。
「印刷プレビュー」で確認して、印刷をして下さい。
Word2003には、「ページ設定」をクリック画面の「用紙」TABにA4が表示されていますが▼マークで「A6」が選択できます。
それで作成して下さい。
あとは写真を「マイピクチァー」に、保存したのを「挿入」→「図」→
「ファイルから」で挿入します。
大きい時や小さい時は、図のトリミングで調整します。
WordにA6・はがきの設定が出来ないなら、Office2003をマイクロソフトよりダウンロードしましょう↓
http://support.microsoft.com/ph/2488
No.2
- 回答日時:
定型サイズに無い場合は可能か否かはプリンタ依存ですが
プリンタの用紙搬送経路長がその用紙サイズ以上あれば
ユーザー定義用紙で作成できます。
ちなみに手持ちのキヤノン A4サイズのインクジェットプリンタでは
A5や封筒などかなり沢山の規定サイズはありますがA6はありませんでした。
しかし幅が最低90mmで長さが最低120mmなのでA6サイズをユーザー定義で作成できました。
Wordは使用しないので(日本語には面倒なソフト)は不明ですけれど・・・
用紙設定の中にサイズ指定ができるようになっていますね。
No.1
- 回答日時:
A6版は「はがき」の大きさとほぼ同じですので、はがき印刷ができるプリンタなら大丈夫だと思います。
既定の用紙サイズ一覧になくても、「ユーザー設定」で数値打ち込みで設定できませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードのサイズ変更による文字...
-
ワード文書 B5→A4変換
-
B4サイズの画像をB5サイズ...
-
印刷 A6サイズが印刷できません。
-
エクセルでPDFにB4サイズ...
-
決まったフォームの書類にPCで...
-
PDFの一部のページを削除する方...
-
一太郎でレイアウトを崩さずに...
-
印刷したいけど全部入らない
-
Wordでこういう印刷がしたいの...
-
onenoteでノートブックを削除出...
-
タイトルバーしか表示されない
-
bilibiliという動画サイトの動...
-
VBA=一定時間エクセルの入...
-
「K」のみのグレーと「K」を使...
-
特定のプロジェクトを削除するには
-
One Note 日付の非表示できます?
-
VBE画面とシート画面を同時に...
-
PDFデータを印刷、複製、スクシ...
-
一太郎で封筒の宛名印刷したい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワード文書 B5→A4変換
-
ワードのサイズ変更による文字...
-
印刷 A6サイズが印刷できません。
-
B4サイズの画像をB5サイズ...
-
用紙の設定の移行について
-
印刷したいけど全部入らない
-
エクセルでPDFにB4サイズ...
-
I Photoから写真を出力、端にフ...
-
メモ帳
-
コピー機に写らない文字をエク...
-
リコー製NX-710プリンタについて
-
A3、本(縦方向谷折り)の両面...
-
横断幕の分割印刷
-
写真の印刷ウィザードのレイア...
-
windows98でイラストレーターの...
-
A4サイズの複数ページPDFファイ...
-
決まったフォームの書類にPCで...
-
いきなりPDF to Data Professio...
-
Wordの原寸プリントについて
-
デジカメを使って自宅で証明写...
おすすめ情報