dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一太郎13で、小さいサイズの用紙にぎっしりテキストを書いたのですが、プリンタがこのサイズの用紙をサポートしていなくて、印刷できません。それで、A4の用紙にこの文書を同じレイアウトで取り込んで印刷しようと思うのですが、単純にコピー・貼り付けで取り込むと、(当然ですが)レイアウトが変わってしまいます。レイアウトを変えないで、A4の用紙に取り込む、何かよい方法はないでしょうか。

A 回答 (2件)

ファイルメニューに文章スタイル設定があるので、そこから現在の小さいサイズに合わせたマージン設定をしてはどうですか?


後、字数と行数の設定も合わせます。

またはレイアウト枠を設定して、小さいサイズと同じ大きさに枠を広げます。
これでもうまくいくと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初の方法でうまくいきました。レイアウト枠を利用する方法は、元の文書に段組が使ってあったので、段組が崩れてうまくいかないようです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/04/27 19:26

小さいサイズの用紙のファィルを開き、名前を付けて保存で別名のファイルを作成、別名のファイルの用紙サイズをA4にしてから印刷ではどう

でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これでうまくいけば、簡単だと思ったのですが、レイアウトを崩すことなく「別名のファイルの用紙サイズをA4に変更する」方法がわからなくて、利用できませんでした。質問の内容は、別の回答を利用して解決しました。
いずれにしても、速やかにご回答をくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/27 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!