重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

携帯(docomo)からPCにメイルをしwindowsメイルのメッセージルールで携帯(docomo)に自動転送すると文字化けしてしまいます。
着信側の文字化けはエンコードが「西ヨーロッパ言語(windows)」と同じです。PC側は受信トレイ、送信済トレイ共正常に表示されています。
どのようにしたらよいでしょうか?よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

回避策はメッセージルールを使用しない。


Windows メールでなく、Windows Live メールを使用する。
これくらいしかないみたいです。

Windows メールの自動転送機能を使用すると、転送したメールのエンコードが UTF-8 に変更され、文字化けすることがある
http://support.microsoft.com/kb/942395/ja
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。Windows Live メールでトライしてみます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2008/06/25 22:19

Windowsメールは、基本のエンコードが日本語SHIFT-JISで、これで表現できない文字が含まれている場合にUFT-8へと変換する仕様です。

UTF-8に対応できない携帯では文字化けしましが、送信時のエンコードを指定はできないので、対応策はないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2008/06/25 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!