
No.7
- 回答日時:
#3で回答したものです。
●SEEDについて
SEEDについてはまだ何の情報もでてないと思いますよ。
「Z」の時も当初は「Zとは何か?」という情報がまったく出てませんでしたので。
主人公が「ガンダムSEED」に乗り換える頃に情報が出てくるんじゃないでしょうか。
●ガンダムについて
「モビルスーツ」や「ZAKU」に「正式名称」を設定した人がいますが、「GUNDAM」に「正式名称」を設定したのは「SEED」が初めてのはずです。
「○○の正式名称」というものはすべて当時のスタッフでなく、ファンやバンダイが作った「あと付け」設定ですので作品にとっての意味はないと思いますよ。
最近ではガンダムの銘銘の詳しい経緯が以下のサイトで紹介されています。
企画・飯塚正夫さんのインタビュー「機動戦士ガンダムの企画」の中の
○フリーダムファイター、そしてガンボーイ
○機動戦士マンダム!?
をご覧ください。
#6さんの「GUN」+「ダム」というのは、#4さんの「GUN」+「Freedum」=「Gundum」だとUがならんで語呂が悪いから「GUN」+「DAM」にして、「銃で守る」としたほうがスポンサー受けするからそうしたそうしたとの事です。
「語源は『う~ん、マンダム』」(笑)というのはおいとくとして、放送当時に見た情報とおおむね一致していますし信憑性は高いと思います。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/gundam/back/con …
参考URL:http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/gundam/back/con …
No.5
- 回答日時:
>初代のガンダムは、ガンダニウム合金からつくったからガンダム
これは逆なんです。
初代ガンダムはルナ=チタニウム製で、そこからそれの発展した装甲材の事をガンダリウム合金と呼ぶようになったそうです。
ちなみにガンダニウム合金は、宇宙世紀ではないガンダムで使われていました。(Wだったっけかな?)
ちなみに「ガンダムA」連載の「ガンダムさん」によるとガンダムのダムはふくらはぎの膨らみらしいです(笑)
>ちなみにガンダニウム合金は、宇宙世紀ではないガンダムで使われていました。(Wだったっけかな?)
はい、Wであっています。
色々とありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
略はいろいろ、後からつけて言われていますが、
どうしてガンダムって名づけられたかの富野監督の言は(まだZの続編もないころ)
アニメの主役のロボットの命名として
銃で自由を求める物語ってことで
GUN + FREEDAM
造語としてGUNDAMって言葉を作られたと読んだことがあります
すいません。私の言っている略というのはGUNDAMのそれぞれのアルファベットがNo.3さん達のようにある単語の頭文字になっていてその単語が何で結局道言う事を指すのかと言う事を教えていただきたかったのです。書き方がまずくてすみません。ご回答ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
General=どんな作戦も
Unilateral=これ1台でこなせる
Neuro-Link=神経接続型コンピュータを使用した
Dispersive=分散
Autonomic=自動制御
Manuver=機動兵器
ということで、「神経接続型コンピュータの分散処理で自動制御する汎用機動兵器」といったところでしょうか。
もちろんSEEDの後付け設定です。
本来は初期企画時のロボット名が「フリー『ダム』・ファイター」でスターウォーズよろしくレーザー剣でロボットが戦う、という話で、
第2稿で「鉄砲を撃つ」設定が追加され、ロボット名も「『ガン』・ボーイ」に変更。
その後、「4文字の方が語呂がいい」ということで「ガンボイ」と省略。
決定稿では剣も鉄砲も持つことになったので「ガン」+「ダム」でガンダムになりました。
SEEDのほうのGUNDAMの意味はそう意味があったんですね。胸が少しすっきりしました。ありがとうございます。SEEDいがいの「GUNDAM」についても教えていただけないでしょうか。あと「SEED」というのもそれぞれ何かの単語の頭文字をとったものなんですか?
No.1
- 回答日時:
建設及び工業労働用有腕式拡充型(宇宙)服は
モビルスーツのことです。
MOBILE SUIT
Manipulatavl Order Build and Industrial Labors Extended Suit
参考URL:http://www.peace-million.com/mame_11.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤ちゃん向けガンダムアイテム
-
ガンダムの後付けの過剰裏設定...
-
逆シャアを見る前にZやZZを見て...
-
物理法則が完全に無視の世界で...
-
ツイマッド社製のMS すべて教えて
-
犬夜叉は、二股???
-
第1種戦闘配置
-
最近犬夜叉を見たのですが、桔...
-
《ドラゴンボール×鬼滅の刃》 ...
-
エヴァで第3新東京市に民間人が...
-
新世紀エヴァンゲリオンについ...
-
ドラゴンボール超に出てきた敵...
-
ドラゴンボール超で、 17号の嫁...
-
女性の方でヱヴァ(エヴァ)Qの...
-
エヴァンゲリオンの矛盾点について
-
クリリンの事かーー! のあと...
-
エヴァンゲリオンの火柱はどう...
-
25ミリ機関砲の威力
-
汎用人型決戦兵器エヴァンゲリ...
-
ジョジョの奇妙な冒険のカーズ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『エヴァンゲリオン』は『伝説...
-
逆襲のシャアだけ見ても楽しめる?
-
逆シャアを見る前にZやZZを見て...
-
ガンダムの後付けの過剰裏設定...
-
お台場のガンダムと建築基準法
-
機動戦士ガンダム0080 ポケット...
-
「GFF フルアーマーガンダム」...
-
ガンダムシリーズで何が1番面白...
-
ハロ押しとしては。 ハロプロに...
-
ガンダムのモビルスーツデザイ...
-
ゴッドガンダムの上のシャイニ...
-
何故マクロスやガンダムようなS...
-
ガンダム水星の魔女は世間やオ...
-
物理法則が完全に無視の世界で...
-
ガンダム水星の魔女について、...
-
ガンダム水星の魔女を軽く見ま...
-
なんでガンダム鉄血のオルフェ...
-
ガンダム水星の魔女でこういう...
-
ガンダムは何故かっこいいんで...
-
「ガンダムIIIめぐりあい宇宙」...
おすすめ情報