
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> ip routingを有効にした場合、指定された経路情報に基づいて、ルーティングされるわけですよね?
正確に言うと、指定された経路情報に基づいて、あるinterfaceから受け取ったパケットを別のinterfaceへパケットを転送(中継)する、ということです
ip routingを無効にしても、ルータから出るパケットに関しては経路情報に基づいて投げてくれます
(じゃないとip default-gatewayのコマンド自体が意味ないですよね)
No.4
- 回答日時:
> 【ip default-gateway】 = 【ip routing】+【ip default-network】+【ip route 0.0.0.0 0.0.0.0】
> ということでしょうか。。。(-_-;)?
ip routingを有効にしたときと無効にしたときにルータがどういう動作をするのか、たぶんわかってないですよね........
普通、ルータをルータとして使っている場合、ip routingが有効になっているか、無効になっているかわかりますか?
あとはNo.1で示したURLの下のほうの要約で全てです
スタティックルーティングしか切っていなければip default-networkとip route 0.0.0.0 0.0.0.0は一緒ですね
この回答への補足
ip routingを有効にした場合、指定された経路情報に基づいて、ルーティングされるわけですよね?(認識違っていたら、すみません・・・・)
これまで、スタティックの
ネットワークしか構築したことがなく、ルーティングの働きがいまいちパッとしないのが混乱の原因かもしれません。。。。
勉強不足を痛感いたしました。いずれにせよ、ありがたいご指摘、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
#2です
ごめんなさい ウソ を書いてしまいました
ip default-gatewayはCiscoルータをコンピュータとみなした時の
デフォルトゲートウェイの設定です。
ip route 0.0.0.0 0.0.0.0 はルーティングテーブルのラストリゾートの設定です。
すみません!
設定してみてルーティングテーブルを確認してみて下さい。
ちなみに#1のURLを見たのですが、ip route 0.0.0.0 0.0.0.0を設定しているならばip default-gatewayは不要の様です。
この回答への補足
ご教授ありがとうございます!
ルーティングテーブルがあるかないかの違いということですよね。
(違ってたらすみません。。。。)
いずれにせよ、実際に自分で構築してみて、動きを確認してみようと思います。 ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
URLありがとうございます。 読んでみました。ちょっと難しかったのですが、要するに、
【ip default-gateway】 = 【ip routing】+【ip default-network】+【ip route 0.0.0.0 0.0.0.0】
ということでしょうか。。。(-_-;)?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux raspberry piを使ったWebサーバー制作をしています、接続するネットワークを変更したときに 1 2023/01/09 15:57
- ネットワーク コマンドプロンプトで、コマンドの飛ばし方を教えてください。 ネットワークにデータを飛ばす(copy) 4 2022/10/19 11:21
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- Windows 10 外部ドライブにマウントできない問題について 9 2022/03/22 18:08
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- ネットワーク IPアドレスの範囲ってどうやって求めるんですか? 2 2023/01/05 01:37
- セキュリティホール・脆弱性 テレワークで会社支給パソコン以外でVPN接続を制限するやり方 教えて下さい 3 2022/08/31 12:40
- ネットワーク 家のwifiルータでローカルネットワークが2つある?(難問) 2 2022/06/25 03:09
- その他(コンピューター・テクノロジー) batファイルでPCの設定内容やプロパティーを取得したいのですが、コマンド1個で1ファイルとなるのを 2 2022/04/27 15:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YAMAHA RTX1100 IPSecインター...
-
ciscoルータをスイッチとして
-
CiscoルータのIPアドレス設定に...
-
ルーティング
-
IPアドレス「0/16」とか「0/24...
-
同一ネットワークとはどういう...
-
すべてのパブリックネットワー...
-
【Hyper-Vの質問】ホストOS以外...
-
LinkStationの複数パソコンの設...
-
セグメントとサブネット
-
ルータは複数のLAN(ネットワー...
-
ルータでLAN側WAN側を同じネッ...
-
ポートの開け方ではなく、閉じ...
-
社内LANのIP不足への対応(セグ...
-
ループバックアドレスの設定に...
-
VPNとVLANの違い
-
ヤマハRTXルータにおけるIPV6と...
-
異なるセグメントでPC⇒iPadへPi...
-
UltraVNCでサーバに接続できま...
-
IX2215の複数のVPN接続について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CiscoルータのIPアドレス設定に...
-
ciscoの設定コマンド
-
ip default-gatewayとip route ...
-
YAMAHA RT58iの設定方法を教え...
-
YAMAHA RTX1100 IPSecインター...
-
ciscoルータをスイッチとして
-
ルーティング
-
VPN経由でのインターネット接続...
-
NATとルーティングについて
-
IPアドレス「0/16」とか「0/24...
-
同一ネットワークとはどういう...
-
すべてのパブリックネットワー...
-
【Hyper-Vの質問】ホストOS以外...
-
ciscoスイッチ VLANが違うポー...
-
セグメントとサブネット
-
光コンセントとlanポートがある...
-
ポートの開け方ではなく、閉じ...
-
特定のPCが特定のNASのみ接続で...
-
ループバック、pingに詳しい方
-
異なるセグメント間での通信(ル...
おすすめ情報