dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。Fireworksで新しく入れたフォントが表示されなくなりました。
デフォルトで入っているフォントは選択できるのですが、それ以外にDLしたフォントなど、今まで選択できて普通に使っていたのですが、ある時編集しようと思ったら入っていないフォントがあると言ってきました。winフォルダのfontフォルダを見るとちゃんと入っているんです。今まで使えていたのに急にです。Dreamweaverも同様です。どうすれば回避できるのでしょうか?またはこれはOSの問題でしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

はじめまして



ご質問の件ですが、フォントキャッシュの破損ではないかと思います。
症状は

ウィンドウ右上の最大化や最小化ボタンが数字などになる
ドロップダウンリストが数字変な文字になる
アプリケーションで選択できるフォントが減る
フォントをインストールできない
フォントをインストールしても、アプリケーションのフォントリストに反映されない
フォントが横向きになる

等があるそうです。
詳しくは参考URLを見てください。
違っていたらごめんなさい。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.h …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!