
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
物理的には、アルコールはのどに対していいことは一つもありません。
具体的には以下の過去質問参照。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa735508.html
ただ、アルコールは気分を良くし、また羞恥心をかなぐり捨てさせてくれます。
のどの疲れや痛みなども感じられなくしてくれます。
ですから、そういう気分的な作用も含めれば、プラスに作用しているということでしょう。
私はそういうのは否定しません。
要は楽しければいいのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1/3オクターブバンドについて分...
-
音程ずれてても歌のうまい人。...
-
去年からよく聴く曲
-
セガカラの採点してるときのメ...
-
カラオケ採点の音程が間違って...
-
洋楽で、女の人が歌ってる、 て...
-
アーイアイアイアイ…という歌詞...
-
曲名が知りたいです…チャラララ...
-
歌う時にフラット気味になります
-
山崎まさよし「One more time, ...
-
抑揚がつけられません。 カラオ...
-
つられます。
-
首吊りのやり方
-
女で地声低いんですけど 喘ぐと...
-
処女もしくは童貞のK-POPアイド...
-
LIVE DAMの精密DXで91点は上手...
-
私は、おばさんの声がものすご...
-
元ネタが知りたいのですが…
-
一般的な男性の地声の音域って...
-
「ボーカルに伸びがある」とは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1/3オクターブバンドについて分...
-
メロディしかわからない曲(イン...
-
カラオケにいくと毎回damで70~...
-
音程ずれてても歌のうまい人。...
-
サックス
-
カラオケ超超超初心者なんです...
-
洋楽で、女の人が歌ってる、 て...
-
音程が表示される機械、機械の...
-
クラシックの曲名が分からなく...
-
ミュージシャンは普段自分の曲...
-
ポルタメントとレガートの違い
-
アーイアイアイアイ…という歌詞...
-
イヤホンをつけて歌うと音痴に...
-
口笛の上手さと歌の上手さって...
-
曲名が知りたいです…チャラララ...
-
精密採点II
-
何故知らない曲でも音程のズレ...
-
音程と表現力90%以上なのに89...
-
ビブラートの出し方教えてください
-
始業前の朝の朝礼でラジオ体操...
おすすめ情報