

皆様こんにちは。19歳、女です。
手持ちのパウダー(お粉)がもうすぐなくなるので@コスメでもずっと評価の高いチャコットのパウダーを買おうかと思っています。
ベースはとにかくツヤが命なので、リキッドファンデーションもツヤを出すようなものを使っているのですがマットなパウダーをつけると折角のツヤが消えてしまうのであまり好きではありません。
大抵パウダーはブラシでつけています。
チャコットは崩れにくいと言われていますが、マットという意見が多いのが気になります。そこまでマットなのでしょうか?漠然とした質問ですが、チャコットを使われたことのある方に使用感等を教えていただきたいです。
また、ルースパウダーなので何かを混ぜてマットを抑え、ツヤを出すようにする事も可能だと思うのですが何が良いなどのお勧めがありましたら是非教えていただきたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
チャコットは基本的に舞台メイク用の化粧品なので、
すごく厚塗りになりますし、マットです。
その上、乾燥も激しいです。
私は乾燥肌のため、数回使ったきり、お蔵入りしてしまいましたが、
やっぱり使っているときにパール感が欲しくて、パール入りのお粉を混ぜて使っていました。
私が混ぜていたのは、ルナソルのラメ入りパウダーでしたが、
同じチャコットのパウダーでラメ入りの分がネット限定で販売されているそうです。
そちらを買うといいかもしれませんね。
参考URL:http://store.shopping.yahoo.co.jp/flmd/201172.html
あの量の多さと値段にはとても惹かれたのですが・・・やはりマットで厚塗りなんですね。それは一番避けたいので、購入はやめておこうかという結論に達しました。
回答ありがとうございました^^
No.1
- 回答日時:
チャコットは使用した事がないのですが、以前購入したベースがマット過ぎた為、ツヤのあるベースを混ぜて使用していました。
ベースがマットでもパール入りのルースパウダーやハイライトをしようするだけでもツヤ感が出ると思います。
ちなみにルースパウダーはコスメデコルテ・DHC、ハイライトはパルガントンのパッティングチーク#01がオススメです。
私もツヤのある仕上がりが好きなのですが、やはりマットな物の方が崩れにくい気がします。
ハイライト等はツヤが出るのを使用しています。
ツヤ肌が好きなので、ツヤの出るリキッドファンデを愛用していますが、マットだと折角のツヤが押さえられてしまうので・・
そこでチャコットをどうにか、何か混ぜるなどをしてマットじゃなくする事はできないかと思いまして質問させていただいたんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラメ入りのパウダー
-
ベビーパウダーをおしろい(フェ...
-
ルースパウダーとブレストパウ...
-
パウダーファンデ(レフィル)...
-
レフィルってなんですか><?
-
におわない化粧下地・ファンデ...
-
自分だけ顔が暗く写る。
-
軒部分の赤丸にサンシェード用...
-
ファンデーションを何日で使い...
-
いつもすぐアイシャドウが取れ...
-
☆★赤みを消す化粧下地のおすす...
-
化粧品のルーセントって何の意...
-
職場で男性陣に化粧品臭いと指...
-
毛穴を隠したいっ!!
-
壊れたファンデーション
-
日焼け肌のファンデーション
-
傷・傷跡を隠すメイク
-
50代にお薦めのクマ用コンシーラー
-
リキッドファンデーションは混...
-
クッションファンデって汚いで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベビーパウダーをおしろい(フェ...
-
キラキラパウダー
-
生活の木 パウダーボトルの開け方
-
パウダーを使うと顔にブツブツ...
-
おすすめの肌に優しい、ナイト...
-
なぜお粉って言うの?
-
肌のツヤツヤ・キラキラって?
-
シャネルのファンデ
-
アイブロウパウダーが描くのも...
-
ルースパウダー/プレストパウダ...
-
ラメ入りのパウダー
-
デオドラント シークレット 溶ける
-
イエロー系のルースパウダーっ...
-
素肌にキラキラパウダー?
-
ノーファンデでプレストパウダ...
-
パウダー5ccは何gですか?
-
ルースパウダーとブレストパウ...
-
白くならないルースパウダーは?
-
ルースパウダーとプレストパウ...
-
ルースパウダーとプレストパウ...
おすすめ情報