dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月に旅行を計画しています。

タイトルの土地を、陸路で移動しようと思うのですが、
いかんせん学生なので、なんとか少しでも安く抑えようと、
本やインターネットでいろいろ調べています。

そこで、このルートでのお得な情報や、少しでも安く移動する方法など
なんでも、知っておいたほうがいい情報をお持ちの方に助けていただきたいのです。
以前ロンドンに行った時、スタンステッド空港からロンドン市内まで、
Stansted ExpressよりNational Expressのバスのほうが安いと知り
利用しましたが、その後でTerravisionという会社のバスのほうがずっと
安かったことを知り、悔しい思いをしました。

ユーレイルなどのパスを買ったほうが安いのか、普通に買ったほうが安いのか、
また、どの会社でどのルートが安いのか、バスという手段もあるようですが、
その安さや安全性など、自分で調べるだけではわからないことだらけです。

何か知っていらっしゃる方、情報をいただけたらとてもありがたいです。
それではよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

今から予約すると日時によりますがストラスブルグ→パリのTVGが


20Euros以下で取れますよ。2時間15分の非常に快適な旅です。

http://www.voyages-sncf.com/leisure/fr/launch/ho …

絶対にお買い得です!

あと是非とも安くあげたいというならばヒッチハイクをやってみては。
今まで何人か乗せたことがありますが、そんなに危ないことはないと
思います。いい経験になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりました。
おかげさまで、安いチケットを手に入れることができ、
楽しい旅行になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/12/21 19:11

 鉄道パスは、鉄道を利用する日にはかなりの距離利用しないと、必ずしももとがとれません。

特に近年各国とも区間限定・期間限定の割引チケットをたくさん発売していますので。ただチケット購入の手間が省けるので、短期間の旅行の場合には便利は便利です。

 そのうえで、ドイツ鉄道(DB)に関しては下記の時刻表検索(英語)を使って、ください。運賃も、その時点でのネット割引の価格が表示されるはずです。当然、割引運賃にはいろいろ制約などありますので、注意してください。ドイツ語はもちろん、英仏伊西蘭語表記があります。

http://reiseauskunft.bahn.de/bin/query.exe/en

 ちなみに、フランクフルトーストラスブール間は、直通列車はありません。カールスルーエで乗り換える場合には、カールスルーエ-ストラスブール間はTGVまたはICになりますが、これは2~3時間おきしかなく、必ずしも接続がよくありません。オッフェンブルクでローカル列車に乗り換えてストラスブールに行くパターンは、ほぼ毎時1本あり、だいたい接続しています。フランクフルトからはカールスルーエ、オッフェンブルクともバーゼル方面行きのICEまたはICを利用するのが普通です。

 なお、フラクフルト空港から直接ストラスブールに向かわれる場合、ルフトハンザの空港バスもあります。所要2時間半なので、空港からだとICE利用と30分程度しか違いません。

http://www.lufthansa-airportbus.com/strecken_str …

 ルフトハンザの日本サイトで検索すると、このチケットだけ買うと往復3万円と出ますが、上記のページでは片道55ユーロ、往復84ユーロです。

 長距離バスは、ドイツでよくみかけるEuropabusのサイトを紹介しておきます。ただ、フランクフルト-ストラスブール間は深夜発着になるようです。

http://www.touring.de/index.php?id=2&L=1

 参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりました。
リンクまでいろいろ貼っていただき、ありがとうございました。
おかげさまで、楽しい旅行になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/12/21 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!