
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
弾薬はケースは小型ですが、口径7.62mmは携帯性等を考えるとちょっと大きい感じがしますね。
あと連射の際反動が大きい事が欧米の5.56mm弾と比較するとネックでしょう。銃は既に性能的には近代アサルトライフルで行き着くところまで着た感じですね。
なので、特に大きな性能差はないと思いますが、アメリカのM4系のような、レーザーサイトや強力なLED等いろいろなアタッチメントを付けたり、携帯性を重んじたり小型化したり・・そんな銃の拡張性のバリエーションの豊富さ・・を考えるとAK系はちょっと遅れている感もありますね。欧米は弾薬も小型の5.56mm辺りで落ち着いているようですね。近頃の戦闘は敵を死亡させるより負傷させるという考えのようですし。(負傷させたほうが人員が掛かり、戦闘力が落ちるから)
ただ砂漠などでの長距離の戦闘ではM14等の旧NATO弾モデルの評価が復活しているようですが。
あとタフさ、故障しにくさ、製造しやすさ・・も性能と考えるなら、AK-47は評価が高いですね。
これから先銃に性能差がでるとすれば、ケースレス弾による装弾数の増量やより小型で強力なグレネード弾等で差がでてくるかなと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/22 21:36
有難うございます。とても参考になりました。
>死亡させるより負傷させるという考えのようですし
そういえば、負傷させたほうが医療負荷のほうでダメージを多く与えられると聞いたことがあります。
今の時代でも経口が小さい銃が現役なのは、それだったのですね。
>銃は既に性能的には近代アサルトライフルで行き着くところまで着た感じですね。
なるほど、やはりそうなのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先任将校の「先任」とは何ですか?
-
軍事って知能の結集ですよね?
-
お米
-
巨乳の女性が多い国
-
皇族の性行為
-
【人口統計に詳しい方教えてく...
-
世界一エッチな国は?
-
少子化は未婚率の多さが原因で...
-
日本から国際電話で電話した時...
-
Foxmail って有名・メジャーな...
-
自衛隊は軍隊ではない?
-
日本はつまらない国になったと...
-
ヨーロッパの国の長さの単位に...
-
田母神俊雄航空幕僚長はなぜ更...
-
日本で不愉快な思いをした中国...
-
なぜ日本でアメ車が売れないの...
-
憲法9条改正にあなたは反対?...
-
日本は戦争へ向かっていると思...
-
戦争をして得られるもの
-
このプリントの新五代史の書き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たばたみほこパイロット
-
先任将校の「先任」とは何ですか?
-
現代の戦車には冷房があるので...
-
日本に戦車は必要?
-
Chariots of Fireとは何のこと...
-
対戦車ミサイルが、戦車に命中...
-
小隊付き軍曹の役目がよくわか...
-
中国ロシアの海軍が日本沿岸に...
-
エアライン
-
お酒を飲んで戦車を操縦したら...
-
軍隊は3割の損耗で、まともな...
-
PKOとPKFの区分や活動領...
-
戦争での兵隊の装備について
-
日本では日本男性兵士が女性を...
-
何でゾウだけフォルムが違うん...
-
戦車と自走榴弾砲
-
第二次大戦頃の日本陸軍の装備...
-
戦場の歩兵の防御装備(近代か...
-
陸自施設科の作るトーチカは戦...
-
4月にドイツからウクライナに...
おすすめ情報