
No.6
- 回答日時:
情報不足ですね。
そのファイルは圧縮データの自己解凍ファイルでしょうか?
そして解凍先を選択するダイアログが出てこないという意味でしょうか>
それとも何かのアプリケーションのインストーラでしょうか?
それでインストール先が選択できないという意味でしょうか?
そのファイルが何なのか教えてもらえればこちらでも調べようがありますが。
No.5
- 回答日時:
「exeファイル」は実行ファイルですが、この場合は「自己解凍形式圧縮ファイル」ですね。
Dドライブにダウンロードして解凍すればよいでしょう。
それよりもCドライブは、OS、ドライバ、アプリのインストールのみに使用し、それ以外はすべてDドライブなどに変更することをお勧めします。(データ、メール、インターネット一時ファイル、仮想メモリなど)
No.4
- 回答日時:
こんにちわ。
exeファイルが自己解凍ファイルなら、圧縮されたファイルをDドライブに移動して解凍させれば、通常はDドライブに解凍されます。自己解凍ではなく他の解凍ソフトを使用する場合は、解凍ソフトの設定によりますが、質問本文の内容からすると、前述と同様にDドライブに移動して解凍させればDドライブに解凍されると思いますが。
それでもCドライブに解凍される場合は、自己解凍または解凍ソフトが解凍先ディレクトリーを指定している可能性があります。その場合は、Cドライブの大きなユーザーファイル(ディレクトリー)を圧縮指定して、パフォーマンスは多少落ちますが容量の確保をするなどの対応が必要かと。
※解凍後のインストールについて(インストール先)は質問にはなかったので、解凍先として回答(ダジャレじゃないよ!)させていただきました。
No.2
- 回答日時:
Dドライブで起動するソフトなら
インストール時にインストール先をDドライブとする
Cドライブに入れないと動かないソフトだったら、その他のソフトをDドライブに移動させる(再インストールする)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Google Drive 【Googleドライブ】ドライブ上内でのフォルダ移行について 4 2022/11/30 12:50
- マルウェア・コンピュータウイルス トロイの木馬が検出されました。 1 2022/06/12 22:09
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
- CPU・メモリ・マザーボード BIOSアップデート 3 2022/07/09 22:30
- Windows 10 原神 ファイル解凍中に 落ちてしまう 1 2022/08/01 20:41
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでDepixを起動 5 2022/12/18 08:04
- フリーソフト exe拡張子フォルダの解凍について 4 2022/08/11 17:30
- その他(IT・Webサービス) mayaの入れ方 1 2023/05/03 18:41
- アプリ app store内の解凍アプリを複数使ってもファイルを解凍できません。なぜだと思われますか? 3 2022/09/23 07:32
- レシピ・食事 冷凍おにぎり解凍 コンビニの冷凍おにぎりを冷凍しているのですがレンジで解凍する際、解凍後に袋を開ける 2 2022/10/09 16:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子「arc」ファイルについて...
-
zipファイルをネットでダウンロ...
-
zip解凍 → フォルダの中身を取...
-
Windows Media Playerで、アル...
-
ARCファイルを解凍したい
-
圧縮ファイルがMedia player表...
-
ブリーフケースの圧縮
-
Surface回復ドライブ用ZIPファ...
-
ZIP解凍したjpgファイルが開け...
-
原因がわかりません。
-
拡張子『pac』について
-
コンビニのコラボファイルで 「...
-
Onedriveについて
-
CADのsfcファイルをjw...
-
PDFが元ファイルより重い
-
フォトショップでファイル保存...
-
HDD内のデータを残して、OSだけ...
-
デスクトップに不明のファイル...
-
Runtimeを消すにはどうしたらい...
-
IEの「お気に入り」をまとめて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子「arc」ファイルについて...
-
zipファイルをネットでダウンロ...
-
圧縮ファイルが解凍?されても...
-
zlibで圧縮されたファイルの解凍
-
解凍後、元ファイルを自動的に...
-
拡張子『pac』について
-
7z sfxというのは自動で解凍さ...
-
ARCファイルを解凍したい
-
PCゲームの体験版の解凍の仕方...
-
1GB以上ある zip ファイル が解...
-
圧縮ファイルの解凍ができない
-
ファイルの拡張子について
-
aniと言うアニメーションファイ...
-
ダウンロードしたフォルダの解...
-
ハッシュ値について
-
添付ファイル(圧縮)を編集⇒保...
-
フリーソフトとかをダウンロー...
-
圧縮ファイルがMedia player表...
-
rarで圧縮されたファイルの中身...
-
圧縮ファイル解凍後のフォルダ...
おすすめ情報