dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 先日、
convert e: fs/:ntfs
とコマンドプロンプトに入力して、内臓ハードディスクにある、EドライブのファイルシステムをFATからNTFSに変換しました。しかし、その後フォルダの中に、RecycledとRecyclerという、二つのフォルダがあることがわかりました。(Linuxで見た。Windowsでは表示されない)
 ここで、Recycledフォルダに数百MBのファイルがあることがわかりました。RecycledがFATの、RecyclerがNTFSのゴミ箱であることはわかったのですが、このRecycledフォルダ内のファイル(あるいはRecycledフォルダそのもの)は、削除しても大丈夫なのでしょうか?
 OSはWindows XP Home SP3です。件のEドライブは、同一HDにあるUbuntu 8と共有しています。

※都合により、お礼を申し上げるのがかなり遅くなる可能性もございますが、ご容赦ください。

A 回答 (1件)

先にゴミ箱を空にしておけば良かったですね。


削除しても問題ないと思いますが、念のためにバックアップしておいて、削除してみたらどうでしょうか?
バックアップにはこちらのソフトをお勧めします。
http://www.runexy.co.jp/products/acronis-trueima …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。とりあえず、試しに削除してみます。

お礼日時:2008/07/28 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!