重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、金田一少年の秘宝島殺人事件を読みました。
クリスを犯人っぽく見せるために、彼の言動がいちいち意味深に描かれているのですが、最後まで読んでも説明が見当たらなくてよくわからないところがあるんです。

1、金田一が間欠泉を浴びそうになったとき、人形を暖炉の中に置いておいたのはクリス?
2、間欠泉の件は、殺人未遂ですよね…?なぜ彼は何のお咎めも無しなの…?
3、招待状が無くなったとき、「あれが他のやつらの目にふれたら…」と言っていましたが、なんでそんなに慌てる必要があるのでしょう?

以上です。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1、たぶんそうですね。

もしかしたらそれで真犯人がクリスのたくらみに気づいて助けにきたのかも。

2、実際は特に被害もなかったし、これ以上手出ししてくる心配がなかったためですかね。私もわかりませんでした。。。

3、金田一が指摘していますが、彼の招待状だけ一部漢字が違いましたよね。クリスはそのことに気づいて、自分が招待客ではないと誤解されたら面倒な事になると思って慌てたのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼の招待状だけ漢字が違うことはわかるんですが、漢字の違いに気付いてたんなら、島に来る前に修正しとけばいいのに…と思いました。まあ、そんなことしたら漫画が成り立たなくなりますけど…。コンタクト使ってたり、タバコがチラっと見えたり、怪し過ぎです^^;

お礼日時:2008/08/02 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!