dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プレゼントにといただいた
新品の紫のPSPなのですが
ACアダプターでの充電が行えません
外部電源の設定になっており
アダプターを抜くと電源も落ちてしまいます。
初期の状態で外部電源の設定に固定されている事は
あるのでしょうか?
外部電源と充電パック?の設定の変更の方法等があるのでしょうか

新品未開封の状態からでしたので
寿命等は無いと思うのですが
電池パックの不良か設定方法の間違いか判らず
説明書を見てもわからなかったので質問させていただきました

A 回答 (3件)

判った!


最初の3時間ほどの充電してないから落ちるんだ!
暫く電源差したままでほっときましょう!
大体3時間ぐらいです。
そうするとバッテリーで使用可能になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわあああああああ
それです!

すみません
本当にすみません

何度も有難うございました。

お騒がせしました
本当に有難うございました
そしてすみませんでした

お礼日時:2008/07/30 18:48

PSPで外部電源設定、というのは初耳ですね・・


USB接続から充電、の項目ならありますが。

まさかとは思いますが・・・
本体背面へのバッテリパックの入れ忘れ、なんてことはありませんよね!
・・的外れな指摘でしたらお詫びします。

とりあえず。


アダプタを挿した状態で充電を示すランプは点灯しますか?
http://www.jp.playstation.com/psworld/hajimete/p …

USB接続での充電も可能ならば試してみてはいかがでしょうか。
http://www.jp.playstation.com/psworld/hajimete/p …


ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

こんなやり方もあるんですね。
丁寧にありがとうございます

お礼日時:2008/07/30 18:45

その様な状態を「初期不良」と言います。


早々に別の新品と交換して貰いましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
いただいた方にも聞いてみます

お礼日時:2008/07/30 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!