
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Realtek HD オーディオマネージャーをコントロールパネルから開く。
OKボタンの上にある情報をクリックして、通知領域にアイコンを表示を確認。
タスクバーのプロパティで通知領域を開く。
アクティブでないインジケータを隠すのチェツクを確認する。
または、カスタマイズで、アクティブでない時非表示から表示へ変更する。
レジストリファルの書き換えの方法もあるが、それは再質問してください。
No.2
- 回答日時:
No1の方も書かれているとおり、Vistaではシステムトレイに表示されるシステムアイコンが表示されないことが多々あります。
「ボリューム」が一番多い、次が「電源オプション」、その次が「ネットワーク」という感じです。そんな時は、「タスクバー」の「プロパティ」の「通知領域」タブの中でも、グレイアウトしていてチェックが入りません。再起動する、またはログオフしてログオンしなおすと治ることがおおいです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タスクバーを自動で隠すの切り替え
-
(Win10)非表示状態のタスクバ...
-
win10のタスクバーの一部のアプ...
-
タスクバーのマイクのアイコン...
-
エクセルで寸法公差を入力する...
-
開発タブのデザインモードがグ...
-
アイコン選択時、常に複数選択...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
Chromeがパソコンに表示されません
-
タスクバーのアイコンが白くな...
-
ショートカットフォルダを他の...
-
デスクトップのアイコンに変な...
-
WORDで目次を作成しているので...
-
CD/DVDのアイコンが消えました
-
Ticketek.comの会員登録方法
-
デスクトップにカレンダーと時...
-
CD-Rに保存した写真を見る方法
-
ワードで循環小数
-
スタート画面が下へずれて、上...
-
outlookのhtml形式メッセージに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タスクバーを自動で隠すの切り替え
-
タスクバーのマイクのアイコン...
-
タスクトレイのビックリマーク...
-
NVIDIAのタスクアイコンを消し...
-
印刷時にタスクバーに現れるプ...
-
タスクバーの背景の色だけを変...
-
この通知アイコンは現在アクテ...
-
マカフィーを一時的に停止でき...
-
(Win10)非表示状態のタスクバ...
-
左右表示タスクバーの二段表示
-
Win10 「コンピュータから安全...
-
avast! のクルクル回るアイコン...
-
画面の右下の「通知領域」の表示
-
PC タスクバーのexcelによく使...
-
Win10(64)のタスクトレイのアイ...
-
タスクバーに残らない・・・
-
タスクバーのアイコンが増えて...
-
通知領域のメッセージ
-
通知領域の三角形
-
タスクバーに音量アイコンがない
おすすめ情報