dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

できれば女性の方から回答を頂けると嬉しいのですが、
おいしいご飯が食べれるところや、良いお店、オススメの場所など僕にはありません。
外に出掛けることはありますが、だいたい決まった場所なので幅広くなく、お出かけでは女性をリードする(面白いところへ連れて行く)ことはできないでしょう。
遊び慣れてもいなくて、何度かボーリングやカラオケくらいは行ったことありますが、あまり遊ばないので遊びの経験が少ないです。
このような男性でも、女性の方は恋愛対象、または好きになりますか?
このようなことが無くても恋愛対象になったり好きになること(優しさや心の面は大きいでしょうけど)ってどのようなことがありますか?

A 回答 (12件中1~10件)

うちはまったくなにもしませんね^^;


お店決めるのも、予約するのも私

旅行も「鹿児島に行きたい」
というので、調べて宿予約するのも全部私
1人で下北半島に行こうと計画していたら
「俺も行く♪」というので、あわてて宿の変更したり・・・

もともと私が計画するのが好きなせいもありますが、
相手に任せていたら心配・・という気持ちも^^;
彼が決めたお店や宿に不満をいうことももちろんあります
でも、私も同じように感じたので
「ひどかったよねぇ」と2人で愚痴るのも一興
相性ですね

相性のいい人と会えればいいですね^^
    • good
    • 0

こんにちは。

40代前半既婚女性です。

私の夫は、素敵な店など知りませんでしたよ。
それどころか、
「美味しかった店がある。」というから
ついていったら
店はなくなっている。
よく聞くと「10年前に行った」

夫の「昔行った美味しい店」はほとんどつぶれてなくなっています。
何軒そうやって
元店の前で立ち尽くしたことか・・。

この時点で、夫のことを
ただの「おごってくれる暇つぶしの相手」と思うならば
「ちゃんと下調べくらいしとけ!」と怒り出すのでしょうが。

また「昔行った事のある店」を探して
30分一時間、歩くのに付き合わされたことも沢山あります。

行き当たりばったりで
お店を決まるために
同じ道を何往復もさせられたこともあります。

普通の人なら「金輪際デートするものか!」と思うでしょうが
私はそうやって夫と歩くのも好きなので
腹も立ちませんでした。

でも男性ははっきり言わないと解らないし
察することが出来ないので
プライドを壊さないように
限界が来そうな時は「今日はヒールのある靴をはいてるから、あと10分でつかなかったら、他の店に決めて欲しい。これ以上歩けなくなるからね。」と言います。

遊びなれている人のほうが
遊び相手が欲しい女性にはいいのでしょうが
精神的な深い部分も含めてのおつきあいなら
遊ぶばかりではないので
関係ないと思います。

恋人時代に本屋で「一時間後にここに集合!」と別れて
一時間後それぞれ買った本を持って再会
その後喫茶店で買った本について
お互い紹介したり話たりしました。
後日感想を言い合ったり・・・
こういうのもいいのではないですか?

以上参考にしてください。
    • good
    • 0

 地元のフリーペーパーとかには食事やレジャーなどの情報が多く載っていますよ。



 でも、彼氏として好きになる条件に「おいしいご飯が食べれるところや、良いお店、オススメの場所を知っている」が入っている女性は少ないと思います。知っていたらいいな程度です。
    • good
    • 0

24歳♀です。


全然かまいませんよ~。私はのんびりデート大好きです(^^♪
まった~りデートが8割ですが、すごく楽しいです。
だから私たちの中では、
良いお店・オススメの場所=2人が楽しめる所です。
素敵なお店もいいかもしれませんが、2人が楽しめることが一番だと思いますよ~

リードしなくても、2人で「どこどこ行こう☆」って計画立てるのも楽しいです♪
    • good
    • 0

お店とかレストランとか知らなくても全然大丈夫!



彼女が「ここに行ってみたいなぁ~!?」って言ったら、
「行こう!」って気持ちよい返事をして、嫌がらずに一緒に行けばいいだけ。
その時、「君が来たいって言ったんだから、君が払うべきでしょ?」って姿勢だと嫌だけど…。

遊び慣れていないほうが、遊び慣れしている男性より好感が持てます。
    • good
    • 0

私はリードされなくても相手の方と一緒にいられさえすれば全然うれしいです(リードされっぱなしですが…まだまだ至りません)


お店のおいしいところ知っていようがいまいが、二人で楽しい時間を過ごせる努力をできたら、それだけで満足しちゃいます…
質問者様の魅力は美味しいお店を知っていることではなく、他のところだと思います
どうぞ御自分に自身をお持ちになってください

好きになるのは、愛されてるな、と感じる時ですね^^;
私のためを思ってくれたり、楽しませてくれたり…お返しが全然できていないのですが…相手のことを理解しようとするって大切だと思います
    • good
    • 0

私の旦那は出不精で趣味も無く、出かけたい所を言っても連れてってくれない人です。


付き合っていた5年間(お互い19歳~24歳まで)、ゲーセンと家とビデオ屋ばかりでしたが、一緒にいれる事が幸せでした。
たまに旅行とか行ってくれるのがすごく嬉しかったです。
旦那はだるそうでしたが(笑)
逆に、色々エスコートしてくれる男性は、行きたくない所つれてかれたりすると疲れるし気取らなきゃいけなかったりで、自分を作るのが苦痛だったんです。
時にはがんばるのも必要ですが、無理すると長続きしません。
私の場合、恋愛対象になるかならないかは、第一印象や会話の中で決まります。
    • good
    • 0

なります。



きっと男が全部仕切るもの!っていうオンブにダッコな女の子だったら
ムリかもしれませんが、ネットとかグルメ雑誌とかで自分で調べようも
ありますし、彼女と2人で「ここ、今度行ってみる?」って共有しながら
新しい発見をしていくのもいいのでは。
そういう女の子の方が長続きすると思いますよ。

私はどちらかと言えば2人で未知の体験をして喜び(たまにハズレもあり)を共有したい方ですが。

全然お店などを知らないことが悪い事だと思いません。
むしろ知らないのに知ったかぶりしたり、ムリする方が引きますね。
素直に「あまり知らなくて」と言ってくれた方が好感持てます。
それでドン引きするようであればそこまでの女性です。
    • good
    • 0

極端な出不精でなければ構いません。



あまり出かけた事がないのなら、彼女と出かけられる事を
喜んで、新たな発見に嬉々としてくれるなら文句なしです。

出先で喧嘩、文句タラタラじゃフザケンナって感じですね。

どこかへリードする事よりも、気持ちの上でリード出来てる
男性は素敵だと思いますよ。
変に舌の肥えたウルサイ素人グルメ評論家より、露天で買った
1つのソフトクリームを一緒に楽しめる人が私的には良いですもん。

男は気持ちの大きさ、器の大きさが大事だと思います。
お店を知らないくらいでクヨクヨするのはやめましょう。
    • good
    • 0

結構多いですよ、そういう男性。

食事も「食べられれば何でもいい」と言う人も居れば「いつもここでしか買い物しない」とか、そういう人結構見ました。
でも、そういう方達には彼女が出来ないかと言われればそんな事ありません。もう既に結婚されてる方も居ますし、普通に彼女が居たりしますよ。

それに、常にそういう知識を仕入れるのって凄い大変ですよね?開拓するには相当な暇と労力と経済力が必要でしょ?それを世の中全ての男性が出来てたらある意味怖いです。(笑)
所謂、デートスポットや遊びに詳しい人でなければ恋愛対象にならないと言う女性は基本的に「自分を常に楽しませてくれる相手」を望んでいる訳です。
一見地味ですが凄いハードル高いですよね。

そういう女性も居れば、hiyu1211さんにも合う女性も必ず居ます。世の中そういう事ばかりが楽しみとは限りません。お互いが楽しいと思う事を見付けられればいいと思います。
余り肩肘張らずにいきましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!