

現在、生産中止となっているADA MP-1ですが、全国のアンプ修理を請け負っているお店に連絡したのですが、アナログアンプは出来るが、プログラマブルなアンプは出来ないというお店ばかりでした。教えてgooで探した方が早いと思い投稿しました。1度大阪のショップで見てもらったのですが原因不明で戻ってきてしまいました。症状はどのパラメーターをいじっても一定のクリーンな音しか出ないというものです。10数年前同じものを使っていたのですが経済的理由で手放してしまいました。今、物凄く後悔しています。なにしろ、ヌーノ・ベッテンコートとほぼ同じ音が出せるのですから!(プリ管を交換したり色々しましたが)どうかどなたかADA MP-1の原因不明の修理をして下さるお店をご存知の方、また、お店の方宜しくお願い致します!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
JMP-1ですか。
私観ですが、JCM-900だと思って下さい(笑)
ただ、パワーアンプを何にするかで音圧はかなり変わりますので、
JMP-1を選ぶなら重要なのはパワーアンプになってくると思います。
>>MIDIでプリアンプと空間系の2Uで考えているのですが
ラック自体が2Uという事ですか?
それとも、ラック内のスペースで2Uに収めたいという事ですか??
質問者様のジャンルやプレイスタイル、パワーアンプを含めた他の機材が何を使ってるかが分からないのでアドバイスしようがないですが、単純に
「1UサイズでMIDIに対応しているプリで優れているものは?」という質問ならばTRIAXISです。
下手にプリを買って売ってを繰り返して試行錯誤する位ならハナからTRIAXIS買った方が良いと思います。
ただ、やはり好みの問題がありますし、せめて演奏ジャンル位分からないとなんとも言えないですね。。。。。。
例えば、1Uにプリと空間系が一緒になっている、という利便性で言えばRocktronのプリが優れてますし。
空間系も同様です。
単純に「1Uで優れている空間系は?」という質問ならばEVENTIDEのエクリプスですが、当然高価ですし、好みに合うか分かりませんし、何より音は最高ですがアタマが悪いので(苦笑)プリセットの呼び出しに1秒位かかります。
値段と音のバランスという点で優れているのはTCのG-Majorだと思いますが。
ご参考までに。
これより突っ込んだ話ならば、
・演奏ジャンル
・使用パワーアンプ
・使用キャビ
・その他の機材(コンパクト等)
位は教えて欲しいところです。
この回答への補足
有難うございました。大変参考になりました。
1U、2Uの話ですが、プリアンプ+空間系で2Uという事です。
JMP試したくなりました。
下記の点ですが
・演奏ジャンル:ハードロックからJ-POPまで(EXREME,TUBE,ICE等何でもあり)
・使用パワーアンプ:スタジオにあるマーシャルやブギーにセンド アンド リターンでつなぎます。パワーアンプ買うお金はありません。
・使用キャビ:スタジオの。
・その他の機材(コンパクト等):その時で変わりますね。仕事で忙しくてほとんど暇がないので出来たらプリ+空間系で出来るところまでカバーしたいですね。
プロ志向では全くありません(笑)
No.1
- 回答日時:
東京都内であれば何店舗か知ってますが、治す為にかかる時間とお金を考えると中古で探した方が早いし安いです。
どうしても今のMP-1を、という事であれば紹介しますが、真面目にスタックアンプがヘッド+キャビのセットで買える位お金かかります。
有難うございました。参考になりました。もしご存知なら教えて頂きたいのですが。マーシャルJMP-1ってどんな感じでしょう?歪み具合、トーン、音圧等(特に音圧、プリ管にどのメーカーのものを使うかにもよりますが)ブギーのTRIAXISは中古でもちょっと手が出ないんですよね。
3年前まで東京にいたので情報収集や実際に店で音のチェックが出来たんですけど今山形なもので。。。
その他、MIDIでプリアンプと空間系の2Uで考えているのですがアドバイスがありましたら宜しくお願いします。(空間系はヤマハのハーフラックが1台、BOSSのSE-70を持ってます)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンプの音が途切れるのですが...
-
エレアコをアンプにつないでも...
-
ギターで感電することってあり...
-
感電対策としてギター類にエフ...
-
キーボードアンプにベース
-
Fender Super Champ X2について
-
フュージョン 音作り
-
けいおんギター音の作り方について
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
VOX アンプ ac15
-
エレキギターで感電死するので...
-
エレキを弾く時にわざとハウリ...
-
ギターとアンプを車の中に放置
-
ギター類による感電死するリス...
-
アンプの音が出たり出なかった...
-
ADA MP-1の修理の出来るお店を...
-
ベースの音がだんだん小さくなる。
-
ギターアンプについて
-
Marshall
-
ベースアンプ/小規模のライブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
アンプの音が出たり出なかった...
-
エレアコをアンプにつないでも...
-
エレキギターとエレアコは同じ...
-
けいおんギター音の作り方について
-
ダイナミックマイクを ギターア...
-
ギターアンプにシールドささず...
-
ギターで感電することってあり...
-
ジョン・サイクスのサウンド
-
レゲエのギターサウンドを作りたい
-
エレキを弾く時にわざとハウリ...
-
10Wのアンプはどれくらい広い...
-
文化祭でバンドをしたいと思っ...
-
アンプ
-
エレキギターで感電死するので...
-
ジャックをミキサーなどから抜...
-
ベースの音がだんだん小さくなる。
-
体育館でバンド演奏
-
静かにギターを練習するにサイ...
-
小さな恋のうた、適しているコ...
おすすめ情報