アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私たちは、来年の春先に入籍予定です。
結納は特になしで、式も挙げないつもりです。妊娠はしていません。
彼は私の両親と会っていますが、私は彼のご両親とは会ったことがありません。
彼の実家が遠方なのと、彼の仕事の関係でなかなか帰ることが出来ないためです。
それで、今年の秋頃に彼のお兄さんが結婚式をされるのですが、一緒に来れば?と言っていただいてます。
(彼とお兄さんの彼女は面識があり、その彼女が一緒に来たらいいよ、と言ってくれているそうです。)
私としては、せめてその前に一度、彼のご両親やお兄さん・彼女にご挨拶をしておきたいのですが、私の彼は「結婚式の前日に挨拶すればいい」と言っています。
帰るのには時間(とお金・・は仕方のないことですが)がすごくかかるので、私は彼に無理は言いづらいです。
ただ、常識的に考えて皆さまはどう思われますか?
また、いずれにしても式に出席する場合、私の立場からのご祝儀の相場はどれくらいなのでしょうか?
私の両親からのご祝儀もどうしたらよいのでしょうか?
恥ずかしながら、こういったことがまったく分からないので、教えていただけたらと思います。

A 回答 (6件)

義兄&婚約者から正式に招待を受けたのでしょうか?


まず、彼を通じての口約束であれば、今回については辞退すべきです。

貴方は出席することを前提として考えておられますが、
出席するとしたら、どういう立場で出席するおつもりですか?
彼の婚約者=義兄の親類の立場ですよね?
それなのに、前日に義親に挨拶するだけ?
貴方の両親と彼の両親は顔を合わせたこともないってことですよね?
常識はずれです。

そもそも、両家がお互いにきちんと挨拶できていない状態で、公の場で
”婚約者”って言えますか?
彼と貴方の間で結婚することを決めただけですよね?

彼の親がごく普通の常識人であれば、「なぜうちの息子(義兄)の結婚式
にどこの馬の骨ともわからない女が身内として出席しているのか?」と
考えるはずです。
その後に「息子さん(彼)と結婚します」と挨拶したところで、好印象を
与えられると思いますか?

今回のケースでは貴方がどうこうではなく、彼の考え方に問題があると
思いますが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大変勉強になりました。

お礼日時:2008/08/05 06:56

#3です。


コメント読みましたが、そういう事なら何ら問題ありません。私は兄弟の挙式が無ければ挨拶しないつもりだったのかと思ってました。

ただ、御両親の反応はどうなのでしょうか?
・猛反対されたら当然出席出来ない
・結婚OKとしても婚約中の出席について御両親がどう思っているか
・上記理由から前日挨拶まで出欠席が確定しない

欠席すべきと思います。質問者様の結婚と御兄弟の挙式出席が連動しており好ましい状態とは思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びの回答ありがとうございます。
ご意見参考にさせていただきます!

お礼日時:2008/08/05 06:55

こんばんは


義兄さんの結婚式に出席されるなら2~3万円包み、ご両親(結婚式に
出席されないので)1万円。
toppoppoさんが結婚式に出席なれないなら1万円包み、ご両親から1万円
で妥当だと思います。
まだ彼のご両親にご挨拶前と言うことですが、彼のご両親はtoppoppoさん
達が来春入籍されることを了解していらっしゃるんですよね?
了解済みなら、婚約者ですから、角が立たないご祝儀だと上記くらい
だと思います。2~3万円は友人で出席する場合の相場ですが、
toppoppoさんの彼もお兄さんにお祝い(又は家電とか物でお祝いすると
思うので)友人くらいの金額を包めば良いと思いますよ。

>私の彼は「結婚式の前日に挨拶すればいい」と言っています。
義兄さんの結婚式前日 と言うことですよね?
遠方ですし、二人の仕事の都合も、彼のご両親の都合もあるでしょうから、
なかなかご挨拶の日にちが作れないかもしれませんね。
彼からご両親に、「お兄さんの結婚式の前日になり、お忙しいと思います
が、ご挨拶にお伺いしてもよいか」聞いてもらったらどうでしょうか。
その反応を見て…という感じですが、義兄の結婚式に出席だけして
ご挨拶に行かないのも非常識ですよね。

ベストなのは義兄の結婚式の前にご挨拶に行く。そして、義兄の結婚式で
はお祝いを(出席・欠席共に)だすと、良いと思いますが…
まずは彼に義兄の結婚式より前にご挨拶に行けるように相談してみない
とね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
詳しいアドバイス大変勉強になりました。
彼からご両親の考えも聞いてもらいます。

お礼日時:2008/08/03 08:10

>結婚式の前日に挨拶すればいい


最終結論としては確かに無理のない案ですが、過程をまともに考えてるか心配です。彼は結婚をあんまり軽く考え過ぎです。
両親とも会わずに結婚が決まったって、私の常識では考え難いです。しかも兄弟の結婚式があるから「ついでに」挨拶しようと。。。自分達の御挨拶では仕事関係でなかなか帰れないのに、兄弟の結婚式となると途端に帰れるのも納得いきません。優先順位はどちらが上か、ちょっと考えたら分かる筈です。

簡単に結婚する人、やることをやらずに結婚する人は簡単に別れると思います。失礼ながら彼はちょっとトラブルが起こるとすぐ破談にするのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答者様のご意見ごもっともだと思います。
ただ、彼は連休を2度取るのが難しく、お兄さんの式がなければ私たちの結婚の挨拶のために、秋頃帰るつもりでした。
でも確かに、私たちは考えが甘すぎたかもしれません・・・。
貴重なご意見参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/08/03 08:03

はじめまして。

こういう場合…判断に困りますよね(;^_^A アセアセ
ご本人同士がそう思っていても、先方のご両親の意見なども考慮された方が良いと思います。あとtoppoppoさんのご両親はなんと仰っているのですか?

ちなみに…私の時にも同じ様な?状況だったので参考程度に。

主人と婚約中に、妹が結婚しました。
その際、主人も招待はされたのですが…まだ入籍もしておらず、やはりその辺りのけじめは確りとすべきという事で(私の両親は来れば?といいましたが、彼の両親と彼自身の意見で)辞退しました。出席は私のみで。

私個人の意見としては、まだキチンと先方のご両親に挨拶もされていないということですし、toppoppoさんご自身も新郎新婦と直接のご友人では無いという事ならば…出席は見合わせた方が無難ではないかと思います。
お祝いの気持ちを伝えたいという事であれば、声をかけて頂いているようなので、祝電やお祝いの品を送れば良いのではないかと…。

もし出席されるのであれば、友人の立場という事で…二万円程度が妥当かと。偶数は忌み嫌われますが、二万円はOKらしいので(笑)
(枚数が気になるようであれば、一万円一枚、五千円二枚…奇数枚にするとか)
これから親戚になるということですので、toppoppoさんのご両親からも包まれる方が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
彼・私の両親の意見もよく聞いてみます。
経験者の方のご意見、参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/08/03 07:51

彼のご両親はどのようにおっしゃっているのですか?


是非、来てくれというのであれば行きましょう。
どっちでもというなら行かないほうがいいかも。

ご祝儀は1万くらいかな。
3万じゃ多すぎる気がするし。
あなたのご両親からも1万くらいあれば
格好がつくと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
いかない方が無難・・というご意見も参考になりました。

お礼日時:2008/08/03 07:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!