
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
30代です。
この年齢になると、友人たちの状況もいろいろ変わってきますよね。
年賀状だったら、2度来ない年が続いたらもう出しません。
2人だけで会おうと思ったのなら、共通の友人にも声をかけて
その共通の友人の反応で
自分にだけ新しい連絡先が知らされていなかったとわかったら、
深追いはしません。
何か連絡したくない理由があったんだと諦めます。
会おうという当初の目標も断念します。
共通の友人が普通に、そうね会おう!という事だったら
その友人たちと今までのようにします。
で、その友人も共通の友人から連絡を聞いて、みんなで会う場に来て
今までと変わっていなかったら
連絡先変わったの?と穏やかに控えめに聞いてみます。
何か用事があって会おうと思っているなら、
共通の友人に事情
(連絡先を知らない事と、
こうこうこういう用事があって連絡取りたいということ)を言って
連絡先を教えてもらうか、ご実家に同じ事情を話して連絡を取ります。
でも、連絡先を聞く時は、
当の友人から直接教えてもらってないけど、聞いてもいいかな、と
共通の友人の立場も配慮して、聞かない方がいいと察したら
それ以上は聞かず、諦めます。
当時の友人関係の深さによりますね。
同じく30代の方ですね。お返事ありがとうございます。
20代の時と比べて、状況がどんどん変わってきますよね。
共通の同級生も皆、連絡先を知らされなかったのですが、
どうしても連絡先を知りたい場合は、いろいろな立場に配慮して、
御実家に事情を話して連絡をとってみても良さそうですね。
大変参考になりました。長文でアドバイスして下さって、
どうもありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
ありますよね~。
そんな時。まずは、共通の友達に連絡先を聞くかな?
もし、共通の友達がいなければ、
直接家に電話します。
家にいなければ、ご家族の方に自分の連絡先を教えて、
かけなおしてもらえば良いと思います。
連絡をとるために、直接家に電話しますか。
ちょっと勇気が要りますが、最も簡単な手段ですね。
大変参考になりました。アドバイスどうもありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
「どうしますか?」という問いでしたので、
私だったら、こういう状況は既にご縁が無かったものと見て早々に諦めます。
でも質問者さまがどうしても件の人に連絡を取りたいなら同窓会を企画し、幹事になり、それを理由に実家経由で連絡先をゲットし、その後はプライベートで連絡を取り合う関係に発展させるべく、同窓会本番で頑張ってアプローチする。という方法はどうですか?
同窓会自体は正式なものじゃなくても特に親しかった人たちだけせいぜい10人くらいのグループとかでもいいし。
今の時点で相手の方の状況は全く判らないのですか?独身で恋人もいないのか?上記のやり方なら本格的にアプローチする前にその辺のリサーチも出来て手間はかかるけど、精神的な摩擦は少なくて済むのでは?
御回答ありがとうございます。
私も早々に諦めるタイプです。相手の状況は全く判らないです。
どうしても、という場合は、そういう手段がありますね。
大変参考になりました。どうもありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 今、気になる方がいるのですが、LINEで連絡してたのですが、、、ブロックされたので気になって携帯に電 3 2022/06/28 20:50
- 会社・職場 バイトに勧誘された時に個人の携帯番号を教えられたのですがよくあることなのでしょうか? 2 2022/05/02 22:18
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 電話番号って割と簡単に教えるのですか? 3 2022/10/01 14:14
- 片思い・告白 前の職場時代に凄く好きだった人とは、連絡先は相手の会社用ガラケーの番号しか知りません。 当時は、連絡 1 2022/06/24 18:41
- その他(ビジネス・キャリア) 久しぶりの取引先に電話をかける時 3 2022/08/05 14:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の緊急連絡先について。 緊急連絡先になってくれる家族がいないので、私の祖母の名前を勝手に書こうと 5 2022/09/16 16:48
- ガラケー・PHS 20年前の高校生の携帯電話所持率は? 3 2022/11/15 15:30
- 会社・職場 上手なLINEの連絡先の聞き方について。男性の方からもご意見いただけると嬉しいです 3 2022/08/18 02:51
- その他(恋愛相談) もう諦めるつもりです。 4 2023/01/14 20:38
- 就職・退職 携帯電話に入っている連絡先 8月末日で会社を退職する知人がいるんですが、知人の個人携帯電話に取引先の 2 2023/08/13 20:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達から反対される恋愛は幸せ...
-
大切な人を亡くした人にかける言葉
-
彼女以外でムラムラしない??
-
人前でほったらかし
-
私は男なんですが男の友達が家...
-
このLINEを見て彼氏とやり直す...
-
主人を誘おうとした私の親友に...
-
恋人同士が別れたら他人よりも...
-
28歳で一度も結婚式に行った...
-
アムウェイ愛用者との付き合い方。
-
昔の好きな人をまだ思ってる人
-
他人の心を知らずに読んでしまう
-
セフレに自分の友達を紹介する...
-
結婚式に呼ばれたことないのは...
-
結婚式をしたくない私としたい...
-
私の友人は専業主婦で旦那さん...
-
人づてに連絡先を聞くのはどう...
-
q-aさんの質問と似ているのですが
-
友人から距離を置くことが増え...
-
多少でも、夫の独身の友達を迷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は男なんですが男の友達が家...
-
友達から反対される恋愛は幸せ...
-
恋人同士が別れたら他人よりも...
-
大切な人を亡くした人にかける言葉
-
キャバクラの客からLINE既読無視
-
人前でほったらかし
-
アムウェイ愛用者との付き合い方。
-
昔の好きな人をまだ思ってる人
-
彼女以外でムラムラしない??
-
結婚式をしたくない私としたい...
-
友人カップルとの食事の話題を...
-
夫の同性の友人について
-
人づてに連絡先を聞くのはどう...
-
彼女がいるのに友人達と泊まり...
-
友人の嫁さんがAVに出てました
-
女性に質問です。「今は仕事に...
-
友人から距離を置くことが増え...
-
人の気持ちを考えられない、想...
-
事故を起こした人になんて声を...
-
既婚者の友達との旅行は、有り...
おすすめ情報