
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
すべては相手さんの顔色次第、私の直感次第。
でも、顔色次第ではドアを開けて中に入れますし、ほんとにお腹が空いているようなら、とりあえず何か食べさせます。用意できる範囲で美味しいものをたっぷりと。
すくなくとも無下に追い返すようなことだけは、私はしたくありません。
ちょっと前に怪我人を見たら救急車を呼ぶかというご質問がありました。なんのためらいも無く自分の判断で救急車を呼ぶと答えたのは私だけでした。
とかく自分本位で他人に冷淡な弱虫ばかりになってしまったこの世間、ひとりぐらい、自分の意思で他人に尽くせる女が居てもいいのではないかといつも思っているからです。
いくら物騒な世の中だといっても、私は怖くありません、人が良過ぎると言われるのも承知の上、また、これがもしドッキリカメラだったとしても、そのぐらいは先刻考えてのことです。
ですが、こんな場合だったら、まあ、とりあえず食べさせる、そのあたりまででしょうけれどね。
今まで回答を頂いた方々とは逆の意見なので、興味がありますね。
>ひとりぐらい、自分の意思で他人に尽くせる女が居てもいいのではないかと
もしかしたら自分がそういう状況(極限の渇望・貧困状態)に置かれたら、他人事ではないですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
★玄関ドアが、しまっていた場合。
ドアホンで対応し、「申し訳ありませんが、あげられません。私どものような民家に来るのではなく、さまざまな公共施設がありますので、そちらをおたずねください。」と言います。
★玄関ドアが、開いていた場合。(夏は、開ける)
警察に電話して、保護してもらいます。
回答を頂き、ありがとうございます。
>ドアホンで対応&警察に電話して
そうですね、考えられる解決策として妥当な方法ですね。
直接、公共施設に行ってもらった方が解決の糸口が見つかりますね。
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
実際あったんですよねぇ、そういう事。
その時は子供の目を見たらどうも…でも母親がなんか頼りない感じで、どう見ても貧乏神っぽい風体で。「もう20軒断られ続けていて…」と言うのが「ああ、そうだろうね、その不幸顔じゃ」と思ったが、とりあえず家の客間にはあげた。そして残り物だったが飯を出して食事を取らせて落ち着かせてから事情を聞いたのです。
その人の場合今で言う夫からのDVに耐えかねてふたりの子供を連れて家を飛び出したのだそうだが「なんで逃げる準備をしておかなかったのかねぇ…」と思いつつ「もっともDVに陥る人の思考回路はこんなもんだけどなぁ」と判断。
そこで困った時に人助けをしてくれる我が家の菩提寺の住職さんに電話を入れて引き取ってもらうことに。ここがダメなら母方の実家のお寺さん(母親は坊主の娘なもので)に引き取ってもらおう、と思っていたが菩提寺の住職さんが快諾してくれたので一件落着。ウチの菩提寺がなまくらボウズの寺じゃなくて良かったぁ…ご丁寧にもクルマでお寺まで送っちった。
ちゃんとしたお寺さんだと引き取った上に(この場合)旦那が怒鳴り込んでも保護してくれるんですね。なにせ住職さんには(葬式で世話してやった的なノリで)警察や法機関の太いコネがありますからチンピラまがいを相手にしても全然怖くないんですね。
どこの家でも必ず菩提寺を持っていて当然と思っていたのですが…結構神仏から見放された人って多いんですね。
そんなわけで回答としては『・部屋に上げます』ですね。追っ払ったり見て見ぬ振りをするような思いっきり人の道に外れた事をして寝つきが悪くなるのが一番最悪ですからね。
そういうことが実際にあったんですか。
お寺さんというのはまさに「駆け込み寺」の役割なんですね。
でも、最近はそういう繋がりがないですね。
檀家という繋がりもなくなってきて、廃寺なんてところも出てきてますね。
それにしてもこの件は無事に解決してよかったですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
かわいそうですが、何もしないで追い返すと思います。
昔、実家にいた時、見ず知らずの女性が『すみません、家の軒先を貸してください』と来たのです。
対応した祖母が、『うちにはあなたに貸すところはありません、近所迷惑ですから、さっさと帰ってください』と追い返したのを見たことがあります。
祖母いわく、『かわいそうだけど、そうするしかない、ここで、居座られても何もできないし』といってました。
そうですね、結局こちらは何も出来ないですね。
変に情を与えるよりも、この方が結局親切かもしれませんね。
回答を頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 もうすぐ一歳になるMIX(ポメとトイプー)のご飯について 悩んでおります。 パピー用から成犬用のご飯 2 2021/12/05 08:42
- 子育て 子育てが思うように行きません。 一歳二ヶ月の子が、ご飯を食べたくないとぐずることが 多々あるのですが 7 2021/12/01 13:46
- 子育て 子どもが大人の食べ物を欲しがります。もうすぐ2歳になります。欲しがる物は、子どもが食べても大丈夫なも 2 2021/12/12 23:22
- 歴史学 大垣市名古屋観光 1 2021/12/20 10:38
- 鳥類 セキセイインコの体重とご飯の量 10才の女の子を飼っています。 去年、40g超えで頻繁に卵を産んでし 1 2021/10/28 07:09
- その他(悩み相談・人生相談) 昔の話です。私の父と母が離婚してから父は居酒屋を開きました。当時6歳の私は何もは把握できていませんで 3 2021/12/31 22:03
- 子育て 高1の娘についてです。 以下の事を注意し続けていますが、聞き入れません。 注意すると「うるさい、黙れ 9 2021/11/17 11:19
- デート・キス 2回目の食事デートについて。 マッチングアプリで知り合った女性と2回目の食事に行く約束ができました。 5 2021/11/23 20:52
- その他(悩み相談・人生相談) 下記のこと、あなたならどうおもいますか? •飼い猫のご飯(カリカリタイプや缶詰)を猫用のお皿に盛って 6 2021/12/14 15:18
- 離婚 あなたなら離婚しますか? 16 2021/12/16 14:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引き戸を開けてコンビニに入っ...
-
旦那に家から締め出しされたらD...
-
生きてて一番辛かった出来事
-
トイレ開けちゃった人と鍵をし...
-
訪問してくる営業や勧誘を撃退...
-
自分の部屋のドアに鍵ロックを...
-
手書きの場合、数字の1と大文...
-
あればいいのに作られない(販...
-
もし、見ず知らずの母子が、“ご...
-
個室トイレで人がいるのに開け...
-
へそくりの隠し場所
-
YKKの玄関ドアのぴぴぴが止まり...
-
アナタは“鍵(キー)”を何本持...
-
皆様のお玄関の呼び鈴☆。
-
【大切な探し物】どうやってさ...
-
電子レンジチンする際、
-
家のドアとかによく付いている...
-
旦那様が帰宅した時の対応。
-
あなたが学生(小~高)時代よ...
-
スパイ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那に家から締め出しされたらD...
-
自分の部屋のドアに鍵ロックを...
-
いきなり知らない人に玄関を開...
-
トイレ開けちゃった人と鍵をし...
-
手書きの場合、数字の1と大文...
-
ドアの施錠確認をガチャガチャ...
-
家の中で財布がなくなったら
-
個室トイレで人がいるのに開け...
-
皆さん寝るときに鍵をかけ忘れ...
-
YKKの玄関ドアのぴぴぴが止まり...
-
会社に勤務している人に質問で...
-
格子付きの浴室の窓って、就寝...
-
旦那様(お父様)は自分で玄関...
-
お義父さんに全裸を見られてし...
-
夜中にウォーキングしていた女...
-
マンション高層階で、バルコニ...
-
電車での向き
-
玄関ドアに、チラシ等を挟むの...
-
スパイ
-
玄関を開けっ放しにする時間は...
おすすめ情報