重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

初心者が試行錯誤しMTでブログを作っています。

ブログ内のすべてのページで共通して表示させたいアフィリエイトや画像などはどのように貼り付ければよいのでしょうか?

躓いている点

アドセンスを
テンプレート→メインページ→タイトル画像の下
に入れたのですが、これではトップページでしか表示されませんでした。
これをブログ内すべてのページで表示させたいのですが、どこへ入れればよいのでしょうか?

もうひとつは
ブログのテンプレートを頂いた先のHPが削除されたようで、
私のブログ内で使用しているアイコンが表示されなくなりました。
サイドバーのコンテンツの大カテゴリの左側に表示されるべきアイコンなのですが、「×」になっています。
ファイル名で検索をして、該当部分の画像urlをすべて差し替えたつもりなのですが、これもトップページのみにしか反映されていません。
トップページ以外では「×」となっています。

とても初歩的なことなのかも知れませんがどうも分かりません。
どなたかご教授ください m(__)m

A 回答 (1件)

質問1 アフィリエイト


テンプレートモジュールを作成してみてはいかがでしょうか。

MTのバージョンによって異なりますが、4.1なら
"デザイン→テンプレート"をクリックして、左にある"テンプレートモジュール"をクリックします。

そしてその上にある"+モジュールテンプレートを作成"をクリックします。

上の細長い所に"アドセンス"と入力し、大きい所にアドセンスのコードを入力します。ファイルへのリンクの欄には何も入力せず"保存"をクリックします。

次にメインページのテンプレートの任意の場所に"<MTInclude module="アドセンス">と入力し保存します。

そして次はアーカイブテンプレートをクリックして、ブログ記事と書いてあるところとブログ記事リストと書いてあるところとウェブページと書いてあるところに同様の処理をすればOKです。

質問2 画像のリンク切れ
これは削除されたサイトなのでどうしようもないといえばどうしようもないです・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私はMT3を使用しているのですが、アドバイスを参考にすると簡単に設定ができました!ありがとうございます^^
遅すぎるのかもしれませんが、モジュールという便利なモノ?も初めて知りました。

<MTInclude module="アドセンス">をどの部分へ入力すればいいのかとか色々考えれてとっても勉強になりました。

2つ目の質問の件ですが、すべての画像urlを自分の用意した画像に差し替えたつもりが、うまくいってなかったようで・・再度差し替えてから再構築するとうまく表示されました。

今日の問題はnobuyoshi様のおかげで簡単に解決できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/07 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!