
初心者が試行錯誤しMTでブログを作っています。
ブログ内のすべてのページで共通して表示させたいアフィリエイトや画像などはどのように貼り付ければよいのでしょうか?
躓いている点
アドセンスを
テンプレート→メインページ→タイトル画像の下
に入れたのですが、これではトップページでしか表示されませんでした。
これをブログ内すべてのページで表示させたいのですが、どこへ入れればよいのでしょうか?
もうひとつは
ブログのテンプレートを頂いた先のHPが削除されたようで、
私のブログ内で使用しているアイコンが表示されなくなりました。
サイドバーのコンテンツの大カテゴリの左側に表示されるべきアイコンなのですが、「×」になっています。
ファイル名で検索をして、該当部分の画像urlをすべて差し替えたつもりなのですが、これもトップページのみにしか反映されていません。
トップページ以外では「×」となっています。
とても初歩的なことなのかも知れませんがどうも分かりません。
どなたかご教授ください m(__)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問1 アフィリエイト
テンプレートモジュールを作成してみてはいかがでしょうか。
MTのバージョンによって異なりますが、4.1なら
"デザイン→テンプレート"をクリックして、左にある"テンプレートモジュール"をクリックします。
そしてその上にある"+モジュールテンプレートを作成"をクリックします。
上の細長い所に"アドセンス"と入力し、大きい所にアドセンスのコードを入力します。ファイルへのリンクの欄には何も入力せず"保存"をクリックします。
次にメインページのテンプレートの任意の場所に"<MTInclude module="アドセンス">と入力し保存します。
そして次はアーカイブテンプレートをクリックして、ブログ記事と書いてあるところとブログ記事リストと書いてあるところとウェブページと書いてあるところに同様の処理をすればOKです。
質問2 画像のリンク切れ
これは削除されたサイトなのでどうしようもないといえばどうしようもないです・・・
ご回答ありがとうございます。
私はMT3を使用しているのですが、アドバイスを参考にすると簡単に設定ができました!ありがとうございます^^
遅すぎるのかもしれませんが、モジュールという便利なモノ?も初めて知りました。
<MTInclude module="アドセンス">をどの部分へ入力すればいいのかとか色々考えれてとっても勉強になりました。
2つ目の質問の件ですが、すべての画像urlを自分の用意した画像に差し替えたつもりが、うまくいってなかったようで・・再度差し替えてから再構築するとうまく表示されました。
今日の問題はnobuyoshi様のおかげで簡単に解決できました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) WordPressのダッシュボードに入れなくなりました。 サイトのURLの最後にwp-login.p 1 2022/11/04 18:38
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- WordPress(ワードプレス) WordpressでYouTubeの埋め込みができない。 1 2022/10/26 01:08
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 自作サイトをサーバーにアップロードしたのですが… 2 2022/11/08 18:12
- その他(ブログ) ウェブ表示にてブログ名の下のカテゴリ欄を表示する方法は? 1 2023/05/29 12:30
- デスクトップパソコン QRコードの作り方と可能な範囲。 4 2022/11/13 13:46
- その他(ブログ) シーサーブログのタイトル文字位置とブログ説明文字位置の変更方法 2 2022/09/22 20:55
- Chrome(クローム) Chromeのアドレスバーに履歴等を表示させないようにしたい 2 2022/09/08 14:20
- その他(プログラミング・Web制作) ホームページビルダー16で画像を保存したら画像がトップページ上に沢山出てきてしまいます 1 2022/12/06 14:50
- FC2ブログ FC2ブログでプロフィールが2つ表示されます。 2 2023/08/14 17:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三つ折りのリーフレットを作りたい
-
Becky!ver.2で、返信・転送用テ...
-
新しいgooブログでブックマーク...
-
ブログ全体の文字の色がかわっ...
-
LINEに知らない人から通知が入...
-
seesaaブログの設定について
-
画像の後に改行が反映されない(...
-
下書き保存した画面の表示方法...
-
CSS playについて
-
livedoor Blogの月別アーカイブ...
-
ボックスエリアに写真を貼り付...
-
こんばんは。 何度も本当にごめ...
-
アメーバブログについて
-
livedoor blog フリーエリアで...
-
テンプレートの 背景をすべて赤に
-
mt4インストールしたのに記事が...
-
中央寄せの解除
-
アメーバーブログを御使用の方…
-
Movable Type4で記事の承認管理
-
文字に背景色を入れる時、隙間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Becky!ver.2で、返信・転送用テ...
-
三つ折りのリーフレットを作りたい
-
Powerpointの表のスタイルで好...
-
出金伝票のテンプレート
-
エクセル履歴書テンプレートの...
-
FC2ブログでプロフィールが2つ...
-
FC2ブログ海外仕様化
-
Dreamweaverでブログ編集
-
Wordの「キーボードのユーザー...
-
テンプレートのダウンロード(方...
-
FC2ブログで文字を小さくしたい...
-
SEOテンプレートの「賢威」
-
|タイトル ~○○○のブログ~
-
新しいgooブログでブックマーク...
-
<至急お願いします!>Wordでテン...
-
ブログのテンプレートの変更に...
-
数式エディタでの書き方
-
MovableTypeのレイアウトが崩れる
-
良い携帯MTテンプレートはな...
-
あらかじめ用意したテンプレー...
おすすめ情報