一回も披露したことのない豆知識

婚約した女性と来月くらいに同棲をする予定で今不動産屋を何軒もかけまわって探しております。どこの不動産屋に行っても最初は1、2件の物件を紹介してくれてほかの物件を後から小出しにだしてくるような感じがします。最初に1、2件はあまりよい物件(日当たりや壁が極端に薄いなど)ではなく小出しにされる物件のほうがよく感じます。不動産屋で部屋を選ぶコツを教えていただけませんでしょうか?部屋選びできをつけなければいけないことはなんでしょうか?希望は貸家、マンション
アパートの3つでさがしております。

A 回答 (2件)

ご婚約、おめでとうございます。



>どこの不動産屋に行っても最初は1、2件の物件を紹介してくれてほかの物件を後から小出しにだしてくるような…。
 推測ですが、最初に紹介する物件は、その不動産屋が家主から直接委託されている物件。
 あとから紹介される物件は、他の不動産屋が扱っている物件を、同業のネットワークで情報を流している物件ではないでしょうか。この場合、仲介手数料は前者は全額、後者は、ある割合で分け合うことになります。紹介する側からすれば、手数料や家主との関係を良好にするためにも、自分のところの物件をまず優先させるのは、当然のことのように思えます。

>不動産屋で部屋を選ぶコツを教えていただけませんでしょうか?
 
 1.あなたと婚約者ライフスタイルについて考えましょう。

  結婚後、婚約者は?
   寿退社。子供ができたら退社。育児休業で共稼ぎ。… 
   育児休業で共稼ぎの場合、育児ヘルプを実家に期待しますか?

  お勤めの会社に借り上げ社宅制度はありますか?
   自分で物件を探して会社名義で契約して社宅とする場合、社宅に対する会社の条件を調べておく。

  共稼ぎ(DINKS)の場合は、互いの通勤の便を重視。 
  
  子育てするなら、教育、住環境にも配慮。
 
  収入から家賃の予算を決める。

2.家賃の相場感をもつ

   一般論として、人気=家賃で、以下の関係があります。
   住居: 借家>マンション>アパート
   マンション: 2階~>最上階(今の時期は暑い)>1階(防犯、プライバシー)   
   通勤: 駅から徒歩>バス便>マイカー
   日当たり: 南向き>東 or 西向き >近隣の建物で日影
   断熱: マンション>アパート、借家
   騒音: 借家>マンション>アパート
   築年数: 新築>数年>数十年 (リフォームの有無も含む)

   以上のことを頭に入れたら、“アパマンショップ”とか”ピタットハウス”のサイトで
   実際に条件を入れてみて、具体的に家賃相場のイメージを掴みます。

3.これから住もうとする場所の候補を挙げ、実際に現地を訪れ、大まかなイメージを持ちます。
  住宅地、商業地、工業地、農地などの場所的要素や、
  昼間と夜間、平日と休日の時間的要素で、雰囲気は大きく異なります。
  (例:国道沿いで騒音や振動があり、排気ガスで空気が悪い。夜間の女性のひとり歩きは怖い。など)

4.物件に対する要望を挙げ、優先順位を付けます。
  また、絶対にNGな要素も挙げます。
  
5.不動産屋まわりをし、物件の候補をいくつか選び出します。
  1~4で、物件の内容と相場観が身についているので、この時点で、この物件は、割安か、相場か、割高か、判断付くのでないかな?割高だと思うならば、値引き交渉をしてみる価値はあるかもしれませんね。

6.その他
  住みたい町がはっきりしていて、不動産屋に無い場合。
  昼間にその町を散歩しながら、外観から、『この物件、良さそうだな?』と思ったら、ベランダ側にまわり、カーテンが無い、雨戸が閉まっているのは、空室の可能性があります。その場合、その建物の入り口付近に管理している不動産屋の名称と電話番号が掲示されています。当たってみると良いかもしれませんね。

>部屋選びできをつけなければいけないことはなんでしょうか?
 所謂、曰く付き物件(自殺、殺人、孤独死など)だけは外観ではわからないので、必ず訊きましょう。

※あまり先のことが判らないなら、費用はかかりますが、また転居するば良いのですし、そのための賃貸ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2008/08/16 21:16

こんにちわ。


回答・アドバイスになるかわかりませんが、
選ぶコツ、というか、
ウチの場合はお互いに希望条件が確立してました。
○私
・ペットOKであること
・リビングが広い&リビングにベランダが面していること
○夫
・3LDK(子供が産まれても&最低10年は住む想定で)
・3LDKのうち1室は和室
・地域環境

あと、交通の便・築年数は共通の懸念事項でした。
最終的には家賃がいくらまで出せるか・・・

その他こまごまとけっこう条件てんこ盛りだったので、家賃等からネット検索ではなかなかコレ!というのは無くて・・・
2,3件不動産屋を回って、お互いの希望条件に見合う物件を最初から探してもらうようにしました。
これだけの条件なのでなかなかピッタリのものはなく、最初からかなり限定した物件しか出ませんでした。
「この条件の物件を、あるだけ出してください」と頼み、出してもらったリストを片っ端からじっくり見て、希望に沿わないものはさっさと「これはもういいです」と返して絞っていきました。
その中で「この家賃でこの条件ならココしかない」くらいの物件に決めました。迷うことはなかったです。

質問者さんも、ある程度、将来的な部分も含めてイメージ・希望をいくつか提示した方が不動産屋のいいようにされなくてよいのでは?と思います。
1、2件出してきて、渋ったらまた1,2件・・・
だなんて、せっかちな私ならイライラしちゃいそうです。
「見比べたりしたいので○件ずつリストアップして並べてください」
とか言っちゃいますね。

気をつけなければいけないこと・・・
うーん、ウチの場合は前居住者がメチャクチャしてたらしくて、
部屋の確認の時見つけた、無数の穴が開いていた玄関の柱、ベリッとめくれた部屋の一部をちゃんと主張して入居前に補修してもらった、ことですかね?その後、入居後しばらくしてから網戸がヘロヘロに弱ってたのに気づいて「しまった、ここを確認してなかった」と悔いましたが。
あとは、防音。
こんなに上階に住む人たちの足音・物音が気になるとは思わなかった、てことです。
小さい子供のいる家庭が上の階にいるらしくて昼間はワーワーキャーキャー・ドタバタ子供が走り回る声・音がするし、夜は夜で、11時から1時くらいまでゴトゴト・ガタン、と物音が聞こえたり・・・
人によっては気にならない程度かもしれませんが、物心ついてからずっと戸建てで暮らしてきた私も夫もけっこう神経質なんで「やっぱり集合住宅は・・・」とため息ついてます。

何か参考になればよいですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2008/08/16 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!