
スマトラ沖の地震や貿易センタービルの事件を予言した人が
9/13に中国か日本で巨大地震が起こると予言したことを知人から聞きました。
13日地震が来るなら家にいると思うのでかなり危険です。
このままだと確実にテレビが飛んできたりタンスや冷蔵庫が倒れてくるので、
家具の地震対策をどのようにすればいいか悩んでいます。
また食器棚は扉を固定しても、中で皿が割れるのではと感じ
食器類の良い対策も思いつきません。
電子レンジや1mほどのタンスの固定方法なども何かいい方法はないでしょうか?
固定しなけらばならない家具が大量にあるので安価にすむと嬉しいです。
いっそのこと13日だけ危険なものは床とかに避難させたほうが無難ですかね?

No.6
- 回答日時:
12日の夜に食器棚のものは全部出して新聞紙でそれぞれ包んで段ボール箱に収納する。
箪笥類、かさ高いものは全部寝かして床に固定する。横揺れの祭に走らないように釘止め。
引越屋さんと同じ状態。
勿論、電気の傘も外して段ボール箱の中に・・・。
25日ほど時間があるので、今のうちに地下要塞を掘ってコンクリートで固める。(参考例:地下街は意外と地震の揺れに影響しない)
13日から後はそこで生活できる様に、必要生活用品を運び込んでおく。
家が倒壊しても、火災が起きても大丈夫なように要塞は頑丈に作る必要が有りますが、
復興の際にそのまま埋められてしまわないように注意が必要です。

No.4
- 回答日時:
予言に関わらず、倒れてくる危険がある家具があるのでしたら、少しずつでも固定して倒れないように工夫することです。
今はホームセンターで地震・災害コーナーが設けられていますので、
そちらでご自分の家具に合った対処法を検討されるのが賢明です。
>いっそのこと13日だけ危険なものは床とかに避難させたほうが無難ですかね?
1日ズレたらどうするんですか?
予言を信用するのでしたら、家具はそれまでに固定し、当日は家族そろって安全な場所に非難するほうが無難です。
No.3
- 回答日時:
ジュセリーノ氏ですか?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1167 …
13日だけはとりあえず食器類はダンボールなんかに詰め替えて
家具はチェーンか紐で巻いて釘で固定したらどうですか
No.2
- 回答日時:
その情報を信じるのであれば床に全部危険な物を避難させ、非常食及び水を購入しておき、立っているものは全て固定し、持てる貴重品を全て持ってあなた自身は関西にでも避難しておくことをお薦めします。
信じないのであれば何もする必要はないでしょうけど、これを気に棚の固定や非常食の備蓄、懐中電灯の確認など当たり前にすべき対策はあらかじめしておいても良いでしょう。
信じる信じないですからあなたにしか決められないでしょう。
9月13日よりももっと早いかもしれませんけどね。
地震リスクを考えると関東や東海には住めないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7月5日午前4時18分の予言に...
-
今から2日後の天気予報が変わる...
-
降水量1mmて風速4メートルだと...
-
気象都道府県について
-
関東の大雨
-
気象(特に大雨)特別警報が一度...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
濡れた玄米について
-
2025年の予言
-
前日の14時くらいまで雨が降っ...
-
大きいひょうで、人が死ぬこと...
-
電車が止まって職場から帰れな...
-
水難事故が理解できない。 毎年...
-
遠足の雨具
-
小雨と弱雨だとどちらが弱いで...
-
自己責任。
-
江東区や江戸川区は水害のリス...
-
今そっちは雨ですか?
-
八潮市の陥没事故で、道路の10m...
-
路面のアスファルトって完全に...
おすすめ情報