
もうすぐ2人目を出産する予定なのですが、時々自己嫌悪になります。
一人目の出産の時もそうでしたが、私が妊娠中だと知ると周りの人は「いつ里帰りするのか」必ずと言っていいほど聞いてきます。私は里帰りは絶対したくないし、一応母が一週間ほど手伝いに来ることになっていますが、それも本当は嫌なんです。実母ですが、好きになれません。
あと「自分の子供が産まれてから、苦労して育ててくれた親に感謝するようになった」というような話を時々聞きますが、私は全く逆で、親に(特に母親)されて嫌だったことばかり思い出してしまい、絶対にあんなふうにはなるまいとばかり思ってしまいます。別に虐待とかされてたわけではないですし、周囲からは良い親のように見えるかもしれません。
出産の時、里帰りしない人や親に頼らない、頼れない人は、他にもいると思いますのでそのことはかまわないのですが、何の疑問もなく里帰り出産している人とかみますと、母が嫌で里帰りしない自分が何だかすごく嫌になります。
A 回答 (11件中11~11件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
いろんな人がいていいと思いますよ。
里帰りしない人もいますしね。
母のことをどう思っているのかは、複雑な心理があるでしょうから、別に考え詰めなくてもいいと思います。
親子でも、お互い人間ですからね。
ましてや、いい大人なんですから、好き嫌いはあるはずですし。
だから自己嫌悪はしなくてもいいんじゃないですか。
どうかリラックスしてください。
どうもありがとうございます。パソコンの調子が悪く、お返事が大変遅くなってごめんなさい。
里帰りしない人は他にもたくさんいると思いますので、かまわないのですが、母への気持ちにすっきりしないものがあってこちらで相談させてもらいました。おっしゃる通り考え詰めなくていいのかもしれませんね。気が楽になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
医療従事者の方。帝王切開につ...
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
里帰り出産の娘の態度
-
出生の西高東低の因。
-
大家族=多子。
-
真子さまは誰の子を出産したの...
-
3人目を授かりましたが決断でき...
-
非正規4割でも。
-
高齢出産で産まれた子は前科者...
-
高齢出産で生まれた子は大きく...
-
気まずい産休育休入り。自分の...
-
大谷翔平
-
長文ですが私の近況について皆...
-
人間の赤ちゃんて股から出てく...
-
同級生は今年43歳ですが子供は...
-
子供の名前 れもん 3月あたまに...
-
分娩室に立ち合うべきか、分娩...
-
韓国ドラマ 箸の使い方
-
産後赤ちゃんと祖父母の面会に...
-
質問内容は画像参照
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3人目を授かりましたが決断でき...
-
里帰り出産の娘の態度
-
非正規4割でも。
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
出生の西高東低の因。
-
大家族=多子。
-
真子さまは誰の子を出産したの...
-
出産で入院の際のスリッパについて
-
高齢出産で産まれた子は前科者...
-
結婚して夫が免許をもってない...
-
子供の名前 れもん 3月あたまに...
-
立ち会い出産について
-
質問内容は画像参照
-
女性が妊娠や出産で痛い、苦し...
-
産後赤ちゃんと祖父母の面会に...
-
韓国ドラマ 箸の使い方
-
気まずい産休育休入り。自分の...
-
男の子の名前負けしそうな名前...
-
父親になるプレッシャーを和ら...
-
高齢出産で生まれた子は大きく...
おすすめ情報