重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

gooブログについて教えてください。

自分で書いた記事を、yahooブログのように非公開に出来ますか?

一度UPした記事を修正できますか?

何も分からないので基本的な事を聞いてしまいすみません。

分かる方、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

#2で回答したものです



gooIDでログインした状態で閲覧すると言うのでよければ
ブログ記事のカテゴリを登録する機能があるので、
そのカテゴリ設定のなかの「公開設定」と言うところで「gooホーム」と言うのを選択しておけば特定のgooIDやそのグループのみブログ記事の閲覧が可能な状態にする事が出来ます

自分のgooIDのみ閲覧可能な状態にしておけば事実上の非公開になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます♪

教えていただいた事を試してみました。
あとはパスワード設定というのもあるんですね。
やっと理解が出来ました。
親しい人だけに公開も出来るんですね。
なんだかブログが楽しくなりそうです♪

分かりやすい説明を、本当にありがとうございました☆

お礼日時:2008/08/22 12:42

公開 非公開については すでに回答が出ていますのでパス。


修正について もう少し詳しい手順をお知らせします。
まずブログトップ→ 記事一覧 → タイトル欄から修正したいものをクリックすれば OK
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

goo自体初めてなので、分からないことだらけで・・・
ログインした後、自分のブログを見るのがなかなか出来ませんでした。
どやったら開けるのかが分かるまで、半日もかかってしまいました。。。

修正する場合はそのようにすればいいのですね♪
教えて下さってありがとうございました(o^∇^o)

お礼日時:2008/08/22 00:11

両方とも可能です



記事の非公開は、記事の投稿・編集時に「下書き」とすれば公開されません

投稿済みの記事も記事一覧から選んで内容を編集する事も公開・非公開を変更する事も出来ます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

記事を下書きにした場合、自分のブログでは見れないのですね。
「下書き」と「非公開」は同じなのでしょうか・・・

ヤフーブログは、ちゃんと記事になって「非公開」設定が出来ます。
なので、自分のブログからも自分だけが記事を見ることが出来るのですが。。。

すみません。。。
お礼のつもりがまた質問を書いてしまいました(。┰ω┰。)

お礼日時:2008/08/22 00:08

一度UPした記事を編集したり非公開にする事は出来ます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
色々とやってみて出来る事が分かりました。

でも・・・
非公開の場合、自分でも見れないのかな・・・
修正の画面でしか見れないのですが。。。

まだまだ分からないことだらけです(´Д`。)グスン

お礼日時:2008/08/22 00:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!