
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3で回答したものです。
>次のレコードに移るとき一番下のなんとかというバーの新規レコードの
>ボタンをマウスでクリックして移っている
ですね。
新規入力用のコマンドボタンがあると勘違いしてしまいました。
ボタンを作れば#3のようなことができます。
No.3
- 回答日時:
すでにボタンがあるのであれば、ボタンの標題に(&A)を追加すればalt+aで
クリックになります。
(アクセスキーと呼ばれるようです)
例:ボタンの標題(caption)が"追加"の時"追加(&A)"
A以外でも指定できますが、メニューバーの"ファイル(F)"のF等すでに使用
されているものは使わないように。使うとボタンに指定した物が優先されます。
No.1
- 回答日時:
エンターキーで新規レコードに行きませんか?
そういうことではなくて?
Pagedownキーでもうごきますが・・・
ヘルプで「ショートカットキー」と入力して「キーボードのショートカット」
フォームビュー内で移動するショートカットキー
と言うのも見てみてください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。質問の内容不足でした。
入力用フォームにはサブフォームが入っていて、ほとんどの入力内容はサブフォームで行っています。エンターキーで項目を移動しています。最後の項目でエンターキーを押すと、さらに1行増えてサブフォーム内から出れません。メインフォームに出れば移るんでしょうか。メインフォームに出るにもマウスで出ていてはあまり意味がないのですが…
すみません。もしかしてかなりレベルの低い質問かもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのメニューバーやツー...
-
ワードの印刷レイアウト表示画...
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
エクセルでセルの内容を表示す...
-
msnホーム画面
-
文字が斜体になってしまうので...
-
漢字 「澤」という字
-
ローマ字数字IIを正確に表示す...
-
outlookで、ダブルクリックでの...
-
今日リゼロ打ってたら、チャン...
-
スワイプの左右の定義
-
「℃」の入力方法について
-
MSN Japanを削除したい
-
ページの下方が画面表示できない
-
フォルダウィンドウのメニュー...
-
Excelのウィンドウが少し小さく、ズ...
-
Androidの自動スクロール
-
google chromeの閲覧履歴が下ま...
-
テレビで YouTube を見ています...
-
Windows10 エクスプローラー表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戻る が消えてしまいました。
-
surfaceプロ2のキーボードの矢...
-
ワードの印刷レイアウト表示画...
-
excel でctrl+shift + 矢印ボタン
-
Excel VBA msgboxに...
-
YahooツールバーのYボタン
-
学生服学ランはボタン以外同じ...
-
Googleフォトのこの雲マークに...
-
更新ボタンって どこに有るの...
-
エクセルシート上のボタンの削除
-
DELL LATITUDE E4310 の音量ボ...
-
ツールバーのカスタマイズ(検索)
-
ツールバー表示
-
EXCELで、ツールバーのクリック...
-
スレイプニル1.66ではてなブッ...
-
エクセルのundo(元に戻す)ボ...
-
IEの内容をWordに変換
-
ツールバーの表示が変わってし...
-
Microsoft Mouse intelliPoint...
-
テレビで YouTube を見ています...
おすすめ情報