
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
音量を一定にすることをノーマライズと言います。
一度音楽ファイルの録音レベルを一定にしてから焼いてみてください。http://www.xucker.jpn.org/pc/mp3gain_install.html
しかし数値上は一定のレベルでも、音圧は一定にはならないため、小さく聞こえることもあるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー iTunesの音楽をCD-RWに焼くには? 5 2023/03/01 13:41
- 邦楽 CDから録音したものと、Amazon Music で聞くものとで音質に差はありますか? 2 2022/08/11 05:49
- 音楽配信 Spotifyでインポートした曲とSpotifyで配信されている曲の音量差がある件について 1 2023/04/02 00:02
- ノートパソコン ノートパソコンの電源が入らなくなり surfaceを中古で購入を検討しているのですが、 iTunes 2 2023/04/09 12:49
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー パソコンでしか再生できませんが、 8 2023/02/28 12:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
- その他(ソフトウェア) iTunesでCDを焼きたいのですがプレイリストからディスクを作成時に、サポートされているディスク作 2 2022/03/24 21:32
- iPhone(アイフォーン) iPhoneに取込んだ音楽を聴けないです。 現在この曲はお住まいの国又は地域では入手できません。 っ 4 2022/07/29 08:19
- iPhone(アイフォーン) CDジャケットの取り扱い説明書(曲名や、その曲についての詳しい説明書)をiPhoneに取り込む方法を 1 2023/02/21 21:32
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MP3GAINとiTunesについて
-
音楽CDの音量基準は何dbなので...
-
YouTubeからWalkmanに曲を取り...
-
Windows Media PlayerでCDから...
-
圧縮(zip形式)フォルダと普通...
-
緯度・経度の値をエクセルで変...
-
勝手に無変換になる
-
写真を撮ってxml形式にしたい場合
-
エクセル関数/10進法から60進法...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
Excelのファイルがいつの間にか...
-
BUP・IFO・VOBをMACで開きたい。
-
ZIP解凍時のinflatingとは?
-
mp3の音楽ファイルの「アルバム...
-
CAD ZSD→DXF変換
-
PCで焼いたCDがCDプレイヤーで...
-
フロッピーの圧縮
-
Canon R6で撮影したRAWデ...
-
青の吹き出しの何をどう考えれ...
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SDカードにmp3ファイルを入れて...
-
音楽CDの音量基準は何dbなので...
-
iTunes CDの音量を均一にして...
-
WMAファイルの最大音量をあげた...
-
Studio One Freeの書き出し方法...
-
DaVinci Resolveについてです m...
-
GOMプレイヤーでの視聴時の音量
-
動画の音量調整は保存する前に...
-
iTunesでCDに焼くと、音量が小...
-
Gomplayerの音量
-
.xmからmp3への変換
-
XMedia Recodeの音量変更につい...
-
waveファイルとmp3の違いについ...
-
■音声の拡大!?(ツール知りま...
-
audacityがミュートになる
-
そこそこ大量のWAV音声ファイル...
-
Easy CD.DVD Creater6で録音音...
-
「教えてgoo!」で音楽ファイル...
-
DVDの音声をmp3にする手軽な方法
-
パソコン上に流れる音楽を録音...
おすすめ情報