dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

25歳、派遣社員&キャババイトをしています。
来月、友人の結婚式に呼ばれているのですが、ご祝儀の金額をいくら包むかで迷っています。
その友人というのが何年も会っていなかった友人で、同じキャバクラでバイトしていた友人です。
たまたま高校の1つ上の先輩だったんですが、バイト先で初めて仲良くなった感じです。

ここ3年程はほとんど連絡もとらず、会うこともなかったんですが、たまたま、カラオケボックスで働いている友人と会って結婚の報告を聞いて今回、呼ばれることになりました。
私の年齢だと3万が妥当でしょうか??
ちなみに披露宴では、私が知っている人が一人もいないようです。
だから金額を周りと合わせる事もできません。
ご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

こんにちは、R-T-25さん。



普段から仲の良い友人なら、3万円くらいですが
質問者さんの場合は、やはり2万円でいいと思いますよ。

ただ、偶数は割り切れる=別れる ということで嫌われますので
1万円札と5千円札×2枚にしてご祝儀袋に入れましょうね。
    • good
    • 0

その程度の友人であれば2万で十分だと思います。



古い人だと「割り切れる金額は駄目」と言いますが、
4万は数字的にまずいですが、
2万は結構一般的なので、2万でいいんじゃないですか?

私は特に親しくもない人に呼ばれた際には、
2万にしてます。
    • good
    • 0

知り合い程度なら3万で妥当でしょう。


5万10万は親戚縁者ぐらいだと思いますし、1万未満は失礼でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!