
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
小型限定の普通自動二輪から限定なしの普通二輪取得
教習時間5時間 料金5万円前後
二輪免許なし(普通免許あり)から限定なしの普通二輪取得
教習時間17時間と学科1時間 料金10万円強?
といったところかと思います。
料金は地域によって差がありますので、お近くの教習所に
問い合わせてみればいかがでしょうか。
125ccを超えるバイクに乗る予定があるなら、最初から
限定なしの免許を取ってしまう方が良いと思います。
なお、限定なしの教習を始めてから、途中で小型限定の
教習に変更できる場合もありますので、こちらも事前に
確認しておくと良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教習中、全然ダメダメだった話...
-
教習所でショートパンツ禁止と...
-
教習所の技能って複数人でやる...
-
教習所マジックにかからない人...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
自動車学校の指導員の人って何...
-
明日から技能教習を受けるので...
-
教習車仕様のCB400SFについて
-
普通自動二輪は仮免はないと思...
-
教習所の怠慢ということもある...
-
普通二輪の免許ってストレート...
-
30年前の合宿普通免許の値段
-
小型二輪免許
-
仕事しながら普通二輪免許を取...
-
縦列駐車はどの辺が難しいので...
-
自動車教習所の途中退校の際入...
-
教習所の学科って順番に受けた...
-
バンクのコツについて
-
2ヶ月や3ヶ月で自動車学校を卒...
-
車の教習所で5ヶ月たってやっと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教習中、全然ダメダメだった話...
-
教習所マジックにかからない人...
-
教習所でショートパンツ禁止と...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
大型免許で卒検落ちました。ダ...
-
仕事しながら普通二輪免許を取...
-
車の教習所で5ヶ月たってやっと...
-
明日から技能教習を受けるので...
-
2ヶ月や3ヶ月で自動車学校を卒...
-
普通二輪の免許ってストレート...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
教習所の技能って複数人でやる...
-
自動車学校の指導員の人って何...
-
(オートバイ)普通自動二輪の...
-
教習所での事故
-
自動車学校でよく予定が変わっ...
-
教習で雨の中、縦列駐車をやっ...
-
教習所でブリッピングシフトダ...
-
普通自動二輪は仮免はないと思...
-
教習所の怠慢ということもある...
おすすめ情報