
非常に素朴な疑問なのですが・・・
現在のピストバイクのブームは、アメリカのメッセンジャー達のカルチャーに影響されているという話を聞いています。
アメリカのメッセンジャーたちがブレーキ無しのピストに乗って、それを「カッコイイ!」と思った日本の若い連中が挙ってブレーキ無しピストに飛びついている・・・これが今の日本の現状だと思うのですが、少し疑問があります。
1:そもそも何故アメリカのメッセンジャーはピストに乗ってるのか?
ブレーキ無しギア無しのピストは、街中では非常に乗りづらい代物だと思います。
街中で重要書類を安全に、確実に、早く送り届けるメッセンジャーという職業を考えた場合、例えばロード寄りのクロスバイク、あるいは軽量MTB等のほうが寧ろ向いているかと思うのですか、なぜアメリカのメッセンジャーはあえてピストに乗っているのでしょうか?
また、メッセンジャーがピストに乗っている比率はどんなものなのでしょう。
2:アメリカではノーブレーキは違反じゃないのか
日本では完全に違反ですが、本場のアメリカでは違反に問われないのでしょうか。
もしそうなら、そもそも日本のピスト乗りの言う「ノーブレーキという文化」云々という言い訳は通用しないと思うのですが(そもそもの法律や国情が違うので)。
3:以上の問題は、アメリカではどう認識されているのか
アメリカ、特にNYあたりは日本以上に車社会だと思うのですが、ノーブレーキピストが問題を起こさないのでしょうか?
また、安全確実な配達を使命とするメッセンジャーがピストに乗ったことによって問題(事故等)が生じた場合、契約者からどのように捉えられるのでしょうか(アメリカは日本以上に契約云々に口煩いですから)。
よろしくご回答お願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私は年に1,2度仕事でニューヨークに行く程度なのでそんなには詳しくありませんが、知っている範囲・私が見た・感じたことを書かせていただきます。
1.そもそも何故アメリカのメッセンジャーはピストに乗ってるのか?
ニューヨークのメッセンジャーがピストを使用し始めたのが始まりだといわれています。
(それ以前にも他の街でピストでメッセンジャーをしていた人はいたようです)
マンハッタン島の中はほぼフラットなのでシングルギアでも問題無いこと、自転車泥棒が多いことから簡単に取り外せるパーツが少ないこと、パーツ点数を少なくすることで故障を減らし、業務に支障を生じないことなどが主な理由です。
ただ、私がニューヨークに行ったときに見かけたメッセンジャーに限定して言えば、ピストに乗っているメッセンジャーの比率は予想外に低く、多くてもせいぜい1割くらいだったと記憶しています。
どちらかというと、MTBやクロスバイクに泥除けを付けたような実用的な自転車が多く、ロードバイクも多く見かけました。
2.アメリカではノーブレーキは違反じゃないのか
アメリカの法律では(NY州の州法?)では後輪にブレーキが付いていればいいそうです。
固定ギアの場合、足を止めれば後輪がロックされてブレーキの役割を果たしますので、あちらでは合法になるのでしょうね。
3.以上の問題は、アメリカではどう認識されているのか
アメリカでは日本以上にメッセンジャーサービスが浸透していて、ニューヨークだけでも数千人のメッセンジャーがいるそうです。
そのため、社会的な認知度の高い一般的な職業の1つですが、特にお洒落な職業というイメージは持たれていないと思います。
一言で表現するなら「日本のバイク便と一緒」と思っておけば間違いないでしょう。
ありがとうございます。
あ、確かにNYは平地ですね。
それならギア無しでも大丈夫でしょうし、構造が単純で壊れづらくてメンテが楽なピストを選ぶのも理にかなっているように感じます。
おまけに、ノーブレーキでも問題ないと来れば、確かに「ノーブレーキピストを操るメッセンジャー」の文化が花開く余地があるわけですね。
問題はやっぱり、その表層だけを見て「カッコイイ」と思って、法令違反と知らず(あるいは知ってても無視して)ここ日本でノーブレーキピストを乗り回す人々(と、それを煽る人々)にあるというわけですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 軽犯罪法第15項について詳しく教えて下さい。外国の軍服を日本人のマニアが着て日本の街中を普通に歩いた 2 2023/02/25 18:52
- 政治 これは日本とアメリカの財源問題を同時に解決する一石二鳥の天才的な政策ですね? 39 2023/05/29 07:27
- 歴史学 大学院の試験問題で、問題文はアメリカ独立宣言を論述しなさいです。添削お願いします。 フレンチ=インデ 1 2022/08/11 19:00
- 世界情勢 銃規制ディベート 4 2022/08/10 11:05
- 失恋・別れ 国際恋愛・将来のすれ違い 7 2022/07/13 21:10
- 工学 日本のエンジニアの社会的地位が低いのはなぜですか? アメリカや中国ではエンジニアと言うと勝ち組だと思 8 2022/08/08 15:18
- その他(ニュース・時事問題) 中国の「気球」について 14 2023/02/14 14:36
- その他(ニュース・時事問題) 今のアメリカって韓国に乗っ取られてますよね?エンタメ、映画、音楽、ミスコン、文化などで。 ミスコンで 3 2022/04/16 22:30
- 世界情勢 なんで韓国人たちは日本の福島処理水に対する安全性を信じていないのでしょうか。? 15 2023/08/27 11:27
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアロバイクの代わりに普通の...
-
自転車に詳しい方へ Amazonで空...
-
自転車のヘルメットをかぶらな...
-
自転車乗りながら階段歩道橋使...
-
先程自転車に乗っていたら交通...
-
自転車で歩行者を追い抜き掻き...
-
ツアーオブジャパン 京都ステージ
-
東京から仙台まで自転車で行き...
-
☆嫌がらせ??☆
-
自転車って車道走らなきゃダメ...
-
電動アシスト自転車でアシスト...
-
信号のない横断歩道を自転車に...
-
自転車に乗るのは簡単ですか?
-
自転車交通違反
-
とうとう、反則金罰金に。
-
自転車で、横断歩道渡らないで...
-
こういう異常者は増えているの...
-
出発地点は一緒なんですが歩い...
-
自転車のライトが盗まれたんで...
-
自転車のペダルが回転してしまう
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報