dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイヤホイールのゴムバルブを自分で交換しようと考え、古いゴムバルブのゴムを
ニッパーで切り取る作業をしていたところ、
アルミホイール内側のバルブ取り付け穴付近にニッパーで傷を入れてしまいました。
わずかですが、傷のところに凹凸を感じます。
このようになってしまったら、エアーが漏れてしまうでしょうか?
アルミホイール自体も使い物にならないのでしょうか?
傷部分に何かを塗ってエアー漏れを防ぐことができるでしょうか?
なお、新しいバルブはまだはめていません。

「ゴムバルブ交換時にアルミホイールに傷を入」の質問画像

A 回答 (6件)

変形という表現が悪かったですね。


該当部に、もっと凸凹、傷があるホイルはいくらでもあります。
貴方のホイルは、相当軽度、おっしゃる通り、アルマイト処理が剥げた程度であり全く問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
もし仮に、バルブ挿入時に髪の毛1本が挟まっていたら、きっとエアーが漏れてくるだろうと考え、今回の傷がそれ相当の影響をするのでは?と不安だったのですが、
”もっと凸凹、傷があるホイルはいくらでもあります。貴方のホイルは、相当軽度”
というお言葉にすごく(100%)安心しました。

お礼日時:2018/11/27 20:56

コンパウンドで軽く磨いて シルバーでタッチペイントを薄く塗っておけば大丈夫


バルブをはず際は、工具など使わず取れます。バルブを斜めにひねり取るような感じで外れます。滑るように取り易くするには、シリコンスプレーを吹けば するりととれるでしょう。
水を掛けても少し滑り取り易くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

古いバルブの外し方に言及してくださり、ありがとうございます。
(苦戦しながらも)4本とももう外してしまっているので、
次回、お教えいただいた方法を試してみます。

お礼日時:2018/11/27 20:57

内側だよね?



800~1000番くらいの耐水ペーパーで表面慣らせば大丈夫

外側は気にしない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
もっとひどい傷を付けてしまったときに試させてもらいます

お礼日時:2018/11/27 20:58

この程度ならクリアーでも塗れば充分でしょうね。

エアー漏れはしないと思います。バリが出来て破れるリスクが有れば別ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
もっとひどい傷を付けてしまったときに試させてもらいます

お礼日時:2018/11/27 20:58

塗装がちょっと剥げただけですね 問題なしです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のコメントをありがとうございます。
ゴムバルブのゴム部をニッパーで切ろうとしたのがそもそもの誤りでした。
ゴムを切ろうとニッパーをゴキゴキひねったりしていて
塗装(多分アルマイト)をはがすような傷を付けてしまいました。
問題なしと言ってもらえて安心しました。

お礼日時:2018/11/25 18:14

全然使えます。


もっと変形しているホイルも多くあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のコメントをありがとうございます。
変形と傷とではちょっと違うような気もしてますが、
不安感がすごく収まりました。

お礼日時:2018/11/25 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!