重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

来月5泊7日でベルリンに行きます。宿泊ホテルはポツダム広場近くです。
本やネットでも調べているところですが、質問が以下あります。

1.市場やスーパーマーケットに行くのが楽しみの一つです。
土曜日に朝市、日曜に蚤の市が開催されるようですが、滞在期間は日曜夜~金曜なので、土日はベルリンにはいません。
他の日でも楽しめる市場、蚤の市はありますか?
またポツダム広場周辺にはスーパーマーケットはありますか?

2.レンタサイクルで街をぐるぐる廻りたいです。
大きめの駅でレンタル可能とありましたが、ポツダム駅(わりと大きいと思うのですが)で借りることはできるのでしょうか?
もしないなら、ポツダム広場から近いレンタル場所を教えていただけますでしょうか。

3.一日くらい夜も出かけたいのですが、0時過ぎてもタクシーを容易につかまえることできますでしょうか?
地下鉄は深夜も動いているようですが、できればタクシーを利用したいです。

アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

http://www.potsdamer-platz-arkaden.de/de/seite/h …
ポツダム広場は最近できた巨大アーケードに商業施設がたくさん入っており、地下にAldi-Marktというスーパーもあるらしいです。アーケードのサイトはドイツ語だけで、新都心のショッピングモールとしてはちょっと不親切ですね。

http://www.alex-rent-a-bike.de/
ポツダム広場近くの自転車レンタルとツアーの店がありました。
ネットで調べて見て、私が知っている15年前のベルリンとあまりに変わっているので、後のご質問は今のベルリンを知っている方にお任せします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
今ユーロが少し安くなっているので買い物楽しみです。

自転車も近場にあるとわかり安心です。
初日は100・200番バスで街の様子を見てから、次の日あたりサイクリングを楽しみたいと思っています。

お礼日時:2008/09/12 11:16

スーパーマーケット、DBの「駅ナカ」、「駅そば」で幾つかあります!


私が昨年夏行ったときに使った所でよろしければ、、、

(1)ZOO駅そば
駅の目の前のガード下にあります。
平日なら確か夜8時位まで開いてます。
生鮮品も多く、駅構内の店は高いので、バックパッカーで賑わってました。

(2)中央駅構内
まだ開業して数年なので、それほど混んでないのですが、それゆえにレジで待たされることがなかったです。
2階か1階にあって、それほど大きくはないですが、品揃えには不便を感じませんでした。

ポテトチップスなどのお菓子は日本と比べると少々高めですが、お土産にいかがですか?
デザインがいいので、きっと喜ばれると思います。
あと、ビールやミネラルウォーターはかなり安いので、ぜひスーパーを使ってください!
お役に立てば幸いです。

Gute Reise !
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

スーパーでいつもおみやげ大量に買っています。
自分用にもいろいろと。
海外のスーパーで見るお菓子などは、不思議とおいしそうに見えるのですよね。やはりデザインのおかげ?
ビールも安いのですね!
色々なドイツビールを飲むのも今回の目的の一つなので楽しみです。

お礼日時:2008/09/12 11:22

1.土日以外にも蚤の市はあるようですよ。


http://www.ferienwohnung-zimmer-berlin.de/Touris …
クロイツベルクの蚤の市は火曜日17~19時、木曜11~13時、15~16時だそうです。
http://www.goyellow.de/map/10961-berlin/nostitzs …

博物館島の北にあるHackescher Marktもユニークなお店が集まっています。http://www.hackesche-hoefe.com/index.php?id=30

他の方も書かれていましたが、ベルリンはS-Bahn, U-Bahn, バスがのれる1日周遊切符(Tageskarte6.50ユーロ)がお勧めです。初乗りに改札して、バスに乗るときは運転手に見せて乗ります。
100番のバスはベルリンの観光所を回ります。
バス停は右の表のLinienverlauf Bus100をご参照ください。
http://www.bvg.de/index.php/de/Bvg/Detail/folder …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

蚤の市情報他、どうもありがとうございました。
クロイツベルク、気になっていた場所ですのでちょうどよかったです。行ってみます。
海外の蚤の市、活気があっておもしいですよね。

博物館・美術館3日券+公共交通の一日周遊切符を上手に使って観光しようと思います(ウェルカムカードと迷ったのですが・・・)

初日午前中はバスに乗り、街の様子をさぐってみます!

お礼日時:2008/09/12 11:26

繁華街?でも結構あります。

ホテルの近辺にもあるかも
知れません。フロントで聞くのが一番です。

因みに水1500ccは安いので0.19+0.25(約75円)
から有ります。*0.25はデポジットで中身より高い。

バイクのレンタルはしなかったので詳細は不明ですがバイク
専用道路が区分けされています。
ドイツはエコの為バイク利用者が多く駅前等は日本と同様に
沢山の駐輪がありました。

またトラムやメトロや電車にも載せられるので便利ですね。

目的が不明ですが公共機関利用の方が楽のような気がしますが。
一日券は5ユーロ程です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
水はどこへ行ってもまず大小のペットボトルを購入しています。
水、安いですね。

初日は100・200番バスで街の様子を見てから、次の日あたりサイクリングを楽しみたいと思っています。

お礼日時:2008/09/12 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!