
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通話相手に関わらず、同じ症状がでるのでしょうか?。
現在の携帯電話の場合、伝送経路はデジタル化されていますので、もともと有線アナログ電話のような盗聴はできませんし、例え盗聴されていたとしても、こうしたアナログ的なノイズが入ることは、携帯電話の伝送路中では考えにくいです。
かける相手が固定電話の場合は、相手側で盗聴されている可能性はあります。
まずは一度、ショップに持参して症状を話し、点検を受けることをお勧めします。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/10/14 20:47
返事が大変遅くなってすみませんm(_ _)m
相変わらずガサガサ、ピコピコ音がします。携帯と番号を変えた方がいいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人暮らし女性23歳です。 明日...
-
コンクリートマイク
-
彼氏にスマホを盗聴されてるかも
-
階下をコンクリートマイクで盗...
-
盗聴されているようです(;_;)
-
これって覗かれてるんじゃ…
-
電話の盗聴って、出来るんでし...
-
盗聴器を仕掛けられている?
-
友人の携帯に電話すると エコー...
-
聴診器を壁にあててみたら、た...
-
コンクリート壁越しの盗聴
-
電話口でカード番号を口答で伝...
-
向いマンションベランダ脇から...
-
周りを盗聴している不審車って...
-
パソコンやTVのモニターに盗...
-
一戸建てでの盗聴
-
上の階の住人に盗撮されています
-
【盗聴器??】今朝、とても不...
-
モバイルバッテリーに10〜15分...
-
盗聴器とサブウーファーを使っ...
おすすめ情報