
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
同じ問題で引っかかったので、回答しておきます。
Adobeのhelpサイトで同様の問題の回答がありました。
http://helpx.adobe.com/jp/photoshop-elements/kb/ …
解決方法 (Solutions)
この問題を解決するには、以下の A. または B. いずれかの操作を行います。
A. オブジェクトをドラッグ&ドロップします
移動ツールを選択し、オブジェクトをドラッグ&ドロップして移動します。
B. Photoshop Elements を再起動します
ファイルを保存して Photoshop Elements を再起動します。再起動後、新規レイヤースタイルを適用する前に、移動ツールおよび選択ツールと矢印キーでオブジェクトまたは選択範囲の移動を行います。
C. バウンディングボックスをクリックします
切り抜きツールで範囲が選択されている場合、選択範囲のバウンディングボックスをクリックし、矢印キーで選択範囲の移動を行います。
参考URL:http://helpx.adobe.com/jp/photoshop-elements/kb/ …
No.3
- 回答日時:
フォトショップエレメンツは現在使っていないので良く知りませんが、
「矢印キーを押すと、効果パレットの効果一覧の中を選択移動してしまいます。」ということは、選択画面がアクティブになっているからではないでしょうか
フォトショップでは効果を選択してそれで良かったら「OK」をクリックして画面を消します。その後そのレイヤーを移動させたい場合には、移動ツールでそれをクリックした後矢印キーで移動させます。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
>選択画面がアクティブになっているからではないでしょうか
はい、アクティブになっていまして、その解除ができません。
エフェクト選択画面一覧の下に「適用」ボタンがあり、
そのボタンを押して効果を適用してから、レイヤーを選択し、
移動ツールを選択後に矢印キーを押すのですが、
まだ選択画面がアクティブになっているんです。
エフェクト詳細設定画面を開き、OKを押して閉じてみても
やはり同じです。
フォトショップでは、レイヤーを選択した時点で切り替わると
思うのですが・・・。
No.1
- 回答日時:
レイヤー効果との関係ではわかりませんが、ツールが「移動ツール」(黒い十字のアイコン)になっていますか。
矢印キーによるレイヤーの移動は、このツールが選択されているときに有効です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelで、カーソルの移動が異常です。 1 2022/06/15 20:54
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
- Windows 10 エクスプローラで希望の場所が表示できない 2 2023/06/29 15:19
- その他(プログラミング・Web制作) iMacのシェル内カーソル移動 1 2022/06/15 17:27
- Excel(エクセル) 右矢印を押すと画面全体が移動します。 2 2023/06/19 08:12
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- マウス・キーボード 汎用キーボードのFnキーについて 3 2022/05/28 08:26
- その他(コンピューター・テクノロジー) タスクバーの2層目のアイコンを1層目にもってくる 1 2023/05/15 12:50
- CAD・DTP Rhinocerosについて質問です。 始めたばかりで調べても分からないのでお聞きします。 移動につ 1 2023/08/01 23:13
- Excel(エクセル) この記号、手短(テミジカ)に日本語/英語で何と称されますか? 1 2022/07/25 16:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
メモ帳で必要部分のみ印刷するには
-
GIMP 2.8 画像の選択範囲を切り...
-
選択ツールを回転させたり、自...
-
GIMPで線を太くするには?
-
フォトショップで青の下書き線...
-
フォトショップで塗りのない円...
-
フォトショップの範囲選択
-
Photoshopを使った画像の面積の...
-
写真の切り抜き方法(角丸四角形)
-
photoshop CS6 多角形選択ツー...
-
コミックスタジオでフォトショ...
-
gimp2.8での切り抜き
-
IllustratorCSで入力した文字を...
-
フォトショップで自転車のスポ...
-
Audacityで曲をつなぐには
-
選択範囲を別のファイルでも使...
-
photoshop マッティングの使い...
-
フォトショップについて基本的...
-
多角形選択ツールを使用中にナ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
エクセルで並び替えが一部(下...
-
GIMP 2.8 画像の選択範囲を切り...
-
線を太くする方法
-
GIMPで選択した範囲にdeleteキ...
-
Photoshopで、写真を履歴書用(...
-
Photoshopを使った画像の面積の...
-
GIMPで線を太くするには?
-
Photoshop:選択範囲内の複数レ...
-
Excel エクセル そのコマンド...
-
photoshop マッティングの使い...
-
フォトショ「多角形選択ツール...
-
メモ帳で必要部分のみ印刷するには
-
選択ツールを回転させたり、自...
-
画像の輪郭を強調したい
-
photoshop で二重線の長方形を...
-
Photoshop でグループ化すると...
-
フォトショップのクイックマス...
-
フォトショップで自転車のスポ...
-
フォトショップの境界線のぼか...
おすすめ情報