電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、ヘリQというラジコンヘリのオモチャを友達が買い、
ちょっと遊ばせてもらったところ、非常に楽しく、
ラジコンをやりたい!と思うようになりました。
でもどうせやるならヘリQじゃなくてもっとちゃんとしたの・・・
と思って検索していたら、ラジコンヘリは目が出るほど高い!!

一方、今までラジコンカーは子供のおもちゃ~と思っていたのですが、
調べていたら実写に限りなく近いくらいに精密でパーツも豊富・・・
しかも値段もヘリに比べて手ごろっぽいということで、
ラジコンカーをやってみたいと思うようになりました。

さらに調べると、最もポピュラーなジャンルは1/10サイズ?というもので、
それにはモーターのものと、さらにはエンジンのものまであるとか!
正直心引かれるものはあったのですが、
今までラジコンのラの字も知らなかった人間がいきなり大きいサイズのものは・・・
という思いもあり、さらに調べるとミニッツレーサーというものもあるとか。

そこでお聞きしたいのですが、ラジコン未経験(子供用さえ!)の人間が
始めるラジコンとしては、1/10とミニッツレーサー、どちらが良いでしょう?
また、導入コストやランニングコストについても不景気な昨今、
少々気になるところです。

どうぞよろしくお願いします!

A 回答 (4件)

私個人の独断と感覚でアドバイスします。



まず、私のR/Cの変遷は次の通りです。
電動R/Cカー→エンジンR/Cカー→エンジン飛行機→電動グライダー
→エンジンヘリ&電動ヘリ。
このように、年月の経過や遊べる環境の条件によって変化していきますが
やはりR/Cの入門は電動カーからなのでしょう。
空ものは必ず落としますし、場所を選びます。

最近のモーターやバッテリーは飛躍的な変化を遂げていますので
私のやっていた時代(約15~6年前)とは空も陸も様変わりです。

R/Cカーにはレーシングタイプとトラックやバギータイプがありますので
ご自身が遊べる環境をお考えの上で選ばれたらいかがでしょう。
特にミニッツレーサーなどの場合は、近くにサーキットでもあれば
十分に楽しめるでしょう。
R/Cと名が付けば、何でも場所を選びます。公道や公園も御法度です。

そこで手軽に、1人でもボチボチ始められるものから選ぶとすれば、
少々の段差のある場所でも走るバギーのような、ある程度タイヤの
大きいものはどうでしょう。
河原の砂利地でも草の上でも走れますし、アスファルト上でもタイヤを
履き替えればバリバリ走ります。
改造して、レーシングカーのようなボディに変身させることも可。

空ものと違って、クルマだから壊れないと言うことはまずありません。
初心者の場合、大抵は対面姿勢になったとき、ハンドルを切りそこね
たりして壊します。
R/Cの楽しさとは「作って、遊んで、修理して、改造する」ことなのですから、
一式買っておしまいではありません。
のめり込んだらエンドレスになってしまいますので、ある程度出費の
覚悟はしておくべきでしょう。(月々の予算化)
バッテリーや充電器その他の周辺機器、ランニングコストなどを考慮し、
さらに、ご自分のR/Cが楽しめる環境を考えて、選ばれたらいかがでしょうか。
では、よいR/Cライフを!
    • good
    • 0

全くの初心者さんでしたら、トイザラスにでも行って


5000円位の電動カーでも購入されたら良いかと思います。
充電池で動くものでしたらランニングコストも殆どかかりません。

子供のころラジコンが欲しいのに、高くて買ってもらえず
辛い思いをしましたが、今では破格の値段で簡単に買えてしまえます。
いい時代になりました。

ミニッツを模型屋で見たとき衝動買いしてしまいましたが、2回走らせただけで壊れました。
運が悪かっただけなのかもしれませんが、小さいのでデリケートな部分もあると思います。
    • good
    • 0

住まわれている環境でも違いますが最初は1/10の車体の方が良いと思います。


ミニッツは小さいので省スペースで遊べそうですがフラットなキレイな路面でないと小石でも障害になります。
初期投資が低く済むのはRTRと言われるメーカー完成品のセットです。
ただし、完成しているのでベアリングを入れたりするのは手間が掛かります。
プラモデルを作る位の感覚でラジコンは作れます。個人的には組立キットに軸受けのベアリングくらいは最初から入れたほうがメンテナンスも楽だと思いますし、構造を理解していた方がメンテナンスもしやすいと思いますよ。
    • good
    • 0

過去に私が回答した同様の質問から選んだ3件を紹介しますね。


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2142271.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2500958.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3279743.html

大別して、ミニッツは屋内用・1/10は屋外用です。
人口比率で比較するなら、圧倒的に1/10の方が多いですね。
ミニッツには手軽でクリーンなイメージがありますが、未経験者には少々難易度が高いと感じます。
ちなみに、ミニッツよりさらに小さいシリーズもあります。
http://www.dnano.jp/shop/fair/

774rr774 さんが、「何を目指すのか」・「どんな車で遊びたいのか」によっても方向性がたくさんあります。レースがやりたい・ドリフトしてみたい・岩場を走破してみたい・・・といった目的で選定すべきでしょう。
また、初めの予算は「できるだけ安く」といった中途半端な設定では、良い買い物ができません。上のURL回答中でも呼び出している次の回答をご覧下さい。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1876688

ビジョンが決まれば、もっと具体的なアドバイスをもらえると思いますよ^^

ところで、ヘリQ、楽しかったですか・・・
私は発売日に購入し、一度充電して遊んだきり押入れのどこかにw
電動カー歴約20年になりますが、私にはとても難しくて、即行で挫折しましたヨ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!