dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

から旭川8日に小樽に行くのですがこの時期の服装は
どんな感じが良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

道央地区(札幌,小樽)本日昼間の服装↓


http://www.walkerplus.com/weather/doo/life1.html
道央地区(札幌,小樽)本日夜間の服装↓
http://www.walkerplus.com/weather/doo/life2.html

道北地区(旭川,富良野)本日昼間の服装↓
http://www.walkerplus.com/weather/dohoku/life1.h …
道北地区(旭川,富良野)本日夜間の服装↓
http://www.walkerplus.com/weather/dohoku/life2.h …

道東地区(網走,北見,釧路,帯広)本日昼間の服装↓
http://www.walkerplus.com/weather/doto/life1.html
道東地区(網走,北見,釧路,帯広)本日夜間の服装↓
http://www.walkerplus.com/weather/doto/life2.html

同じ北海道でも気温はだいぶ違います。表示は毎日変わっているので,行くまで毎日チェック。

ここ札幌は昨日,最高気温が26℃まで上がりました(まだまだムシムシ)。今は深夜で21℃まで下がってます(熱帯夜ではない)昨日の朝は17℃まで下がりました(半袖でも涼しくてちょうどよかった)。小樽も気温はこんなものです。自分は暑がりなので,まだ完全に夜も半袖。

大雪山系の峠越えるなら,このぐらいの服装はしておくべき(大雪山系はそろそろ紅葉の時期に入る)↓
http://collekite.com/taisetsu/modules/popnupblog …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とっても助かりました。

お礼日時:2008/09/17 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!