
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もう出発してしまったでしょうか...。
靴の申請は必要ないと思います。靴がキャンプ用など土(泥)や種が付着している危険性がある場合、検疫が厳しいのです。
他のトピで「革製品」についても書かれている方がいらっしゃいますが、革ジャンなど製品として加工されているものは申請しなくてもと思います。同じく革靴、革のハンドバッグなども含まれます。注意する必要があるのは、革が原材料に含まれる民芸品です。(革を張った太鼓など)
食品であれ革製品であれ不安であれば、「申告あり」にチェックし、カウンターで説明(物を見せる)すればいいです。もしくはフォームには書き込まずに入国審査入り口まですすみ、カウンターに行く前に付近に居る税関職員に質問、そこで記入を済ませればいいと思います。
気候に関しては、日本の3月~4月上旬くらいの気温だと思います。ただし天気の良い日中はもう少し気温が上がると思います。朝晩は冷え込むことがあるので、羽織れるものがあると便利です。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/09/10 10:39
ご回答ありがとうございます。
今晩出発です。
土や泥がついてたら厳しいのですね。オーストラリアは初めてなので少しドキドキです。
はおりもの、忘れずに持っていきます!
No.1
- 回答日時:
ru-tan007さん、こんにちは。
「靴を申請」とは何のことか?と思いましたが、オーストラリア入国時の入国カード記入方法のことですか? あれは「申告」(伝えること)と言いまして、「申請」(お願いすること)ではありません。
オーストラリアは入国管理と検疫体制が大変厳しい国でして、関連する質問が沢山あります。普段履く靴が携帯品にあるのなら、YES(はい)に×マークを入れるべきです。何か厄介になったらいやなので、No(いいえ)にすると虚偽の申告をしたことになりますのでご注意を。なお×は日本のバツとかペケマークではありません。該当する箇所を示すもので、レ点と同じです。
靴を見せてくれ、と仮にも言われたら見せればいいだけ。怖がる必要などありませんよ。ビーチサンダルが申告対象なのかは入国審査官にお聞きになるか、機内のアテンダントにお聞きになればいいでしょう。私はその必要はないと思いますが。
服装はあなたの旅行目的や滞在先により異なります。大雑把に言えば、この国ではリゾート地では日本と同じ感覚、いやもっとくだけていますね。
楽しい旅行になりますように。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーストラリアへ行く際の靴の...
-
オーストラリアへ旅行に行きま...
-
シドニーにビオフェルミンの持込
-
オーストラリアで買ったT2の紅...
-
お香は持ち込めますか?
-
『ETAS 登録証明書』を印刷し持...
-
オーストラリアへおにぎりは持...
-
かまぼこは海外に持ち込めるか?
-
オーストラリア・食べ物の持ち...
-
オーストラリアにティーバッグ
-
米国債はもっているのですがオ...
-
ホームステイ先にいる年頃の異...
-
梅干し(常温保存可能なもの)は...
-
外国の人に喜ばれる簡単日本の...
-
オーストラリアへの持ち込み品
-
オーストラリア人男性の恋愛観...
-
ホームステイ先への挨拶状は?...
-
オーストラリアの方へおみやげ
-
オーストラリアで長財布をケツ...
-
オーストラリアへ持ち込みたい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーストラリアへ行く際の靴の...
-
かまぼこは海外に持ち込めるか?
-
オーストラリアで買ったT2の紅...
-
お香は持ち込めますか?
-
オーストラリアへ旅行に行きま...
-
至急お願いしたいです。オース...
-
オーストラリアにせんべい「柿...
-
オーストラリアでラッコを見たい
-
アメリカからの現金持ち出しに...
-
オーストラリアへの食品持込に...
-
シドニーにビオフェルミンの持込
-
オーストラリアの食品持込
-
オーストラリアの持込お菓子
-
オーストラリアにディズニーラ...
-
オーストラリアの友人に日本の...
-
オーストラリアに送り物
-
おみやげでスモークサーモン
-
オーストラリアにこれ持ち込め...
-
オーストラリアに持って行ける食材
-
オーストラリアの持ち込み制限...
おすすめ情報