
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
成田・ルフトハンザは、14時15分着と
16時35分着とありますが、どちらでしょうか。
ドイツ鉄道のHPで検索できるのでお試しください。
http://reiseauskunft.bahn.de/bin/query.exe/d
先の方のいわれるように
直通は2時間に一本ですが、
18時台のもの以降は
所要時間が大幅にアップし、
20時台のだとハノーファー着が真夜中になるので
18時台のものに乗れなければ、空港近くまたは
フランクフルト市内に一泊(し、翌朝移動)するほうがいいと思います。
料金は片道78euroですが
今、29euro(または39euro)になる
キャンペーン(Dauer-Spezialという名)
を行っているので、
ウェブで買えるなら買っちゃうといいと思います。
自宅プリンタで印刷したものがそのまま切符として使えます。
ただし、早割なので、変更・払い戻し一切ありません。
フランクフルト空港駅は
Frankfurt(M) Flughafen Fernbf
(空港内に、長距離駅とローカルの近距離駅と二つあるので、長距離の駅を選びます。
実際に空港内の場所も少し違うので、注意してください)
ハノーファー中央駅は
Hanover HBF
切符を買うのが心配であれば
窓口でメモを書いて、買うといいと思います。
乗り越し精算ってないので
必ず正しい切符を買ってください。
ありがとうございます。大変助かりました。
14時15分にフランクフルト到着です。15時台・16時台の一本で行ける
便があるか見て見ます。先に買っておいたほうがかなり安いですね。
空港の長距離駅を目指して、先の方が教えてくださった赤い筐体か窓口で購入しようと思います。
ありがとうございました。
まずは、ハノーファーまで行くのが、旅の最初の難関ですが
それを乗り越え頑張ります!
No.1
- 回答日時:
行けますよ。
空港からハノーファーに直行するICEは、日中は2時間毎の運行です。
中央駅からは1時間毎に運行しているので、待ち時間が長ければ中央駅に出るとよいです。
夜は本数が減り、最終は21時頃なので、注意してください。
切符は赤い筐体の自動販売機で買えます。
英語などの言語に切り替えられるので、特に問題ないと思います。
ありがとうございます。行けると聞いて安心しました。
2時間後との運行ということなので、時間をきちんと調べて
行こうと思います。
赤い筐体ですね。空港駅へ着いたらまずそれを目指して行きます。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飛行機の自己乗り継ぎ便について
-
どちらのビジネスクラスに乗り...
-
ドイツ行航空券代に加算される...
-
フランクフルト空港からハノー...
-
フランクフルト空港の免税店に...
-
航空機の乗り継ぎ時間について
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
航空券の途中破棄について ヨー...
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
機内の温度について(チョコレー...
-
フットレストが邪魔で。
-
高速バスのトランクの使い方に...
-
置配ロッカーについて
-
87歳は10時間飛行機に乗れるか!?
-
パリ ドゴール空港の警察の場所
-
チェコへのツアー旅行は、どの...
-
大変 パスポートと eチケット...
-
滞在先の住所、乗り継ぎについ...
-
来月ロンドンに行くのですが、...
-
ヨーロッパでのEU加盟国内の経...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機の自己乗り継ぎ便について
-
シャルル・ド・ゴール空港 2Fか...
-
ドイツ行航空券代に加算される...
-
コペンハーゲン国際空港の乗り...
-
フランクフルト空港の免税店に...
-
イスタンブール乗り継ぎについ...
-
今日ベルリンからフランクフル...
-
異なる航空会社を乗り継ぐ場合...
-
免税店での液体類の買い物について
-
スペイン旅行の飛行機乗り継ぎ...
-
航空機の乗り継ぎ時間について
-
最近、ルフトハンザ航空に搭乗...
-
フランスのシャルル・ド・ゴー...
-
旅行に詳しい方
-
シャルルドゴール空港乗り継ぎ...
-
スキポールでのトランジットが1...
-
フランクフルト空港での乗り継ぎ
-
ローマでの国際線乗り継ぎについて
-
フランクフルト乗継によるロス...
-
フランクフルト空港からハノー...
おすすめ情報