

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ターミナル2Eは本館とサテライトが別れていて、
成田の第2ターミナルにあるような
無人モノレールみたいなのでつながっています。
しかも成田よりずっと離れています。
参照URLの地図を参考にしてください。
本館(ゲートがE47以下の数字)とサテライト(ゲートがE51以降)間の
移動が伴うようなら、さっさと移動を心がけた方が良いと思います。
あと良くゲートが変わる空港なので、
搭乗券に成田線のゲートが印字されていても、
CDGに到着したら最新のゲート情報を確認してください。
バーミンガム線が遅延しなければ、
ギリギリとはいえ、特に問題はないと思います。
パリで出入国審査ないですし、同じ航空会社なので
遅延があったら配慮もあります。
もし英国内で免税手続きをして購入したものがあれば、
バーミンガム空港で免税手続きしてもらってください。
いつ移動か分からないですし、これは今言っても
仕方ないですが、今CDGのセキュリティの一部でストやってます。
今日はAF1565、AF278両方動いているみたいですが、
利用当日運行状況を確認してから
空港へ移動したほうがいいと思います。
お気をつけて。
参考URL:http://www.aeroportsdeparis.fr/ADP/Scripts/plans …
No.2
- 回答日時:
2Eと2Fの両ターミナルはCDG空港の中では大きいほうですが、ターミナル1などと比べシンプルな造り(ズラッとゲートが並んでいるだけ)ですので、まず迷うことはないように思います。
今年の2月にCDGの2Eターミナルで乗り継ぎましたが、預けた手荷物の出し入れさえなければ、1時間で慌てることなく乗り継ぎができます。
通しでエールフランスということですので、荷物は最終目的地まで預けたままで運ばれ、特に問題はないと思います。
なお、バーミンガム国際空港のエールフランスのチェックインカウンターで、CDGのターミナルマップと乗り継ぎルートが記載されたインフォメーション・パックをもらうこともできるはずです。
友人の話ですと、さらに心配であれば、エールフランスにはCDG空港でのアシスタンスサービスというのがあって、88ユーロを払えば、チェックイン・パスポートコントロール・乗り継ぎ便への案内などのサポートを日本語でしてくれるそうです。申し込みは、搭乗の4日前までにエールフランス航空コールセンター(東京03-3570-8577)にするそうです。
1時間しかない乗り継ぎ時間で心配なのは、天候や航空機材のやりくりなどでバーミンガムからの便に遅れが出る場合かと思います。
最悪、パリで1泊(エールフランスが手配してくれます)して翌日の便でということになる可能性もあるかと思います。
また、乗り継ぎ時間が短い場合、人は乗れたとしても、荷物が成田に翌日着となる可能性もあり、私もストックホルムからの乗り継ぎ便で、乗り継ぎ時間が短く少しその便が遅れたために、そのような目にあった経験があります。
そうしたことも考えると、できれば2時間ぐらい乗り継ぎ時間があった方が良いとは思いますが、心配しだすときりがないので、そうしたことも少し覚悟してご利用になった方が良いかとは思います。
No.1
- 回答日時:
1時間はかなり厳しいですが、乗り換えにはじゅうぶんな時間であることも事実です。
空港のアウトラインは下記を見ればわかりますから、これをまずしっかり頭に入れておきます。それから、バーミンガムで乗り込んだらアテンダントに乗り換えにはどう歩けばいいかをできるだけ詳しく教えて貰うのがいいでしょう。空港での表示板に従って進めばちゃんと行き着けるようになっていますから、落ち着いて行動して下さい。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 【上海浦東国際空港での乗り継ぎについて】 来週からシンガポールへ行きます。 行き 羽田 - 大阪 - 2 2023/08/21 23:43
- ヨーロッパ 航空券 欠航時の対応 6 2023/03/25 17:27
- ヨーロッパ シャルルドゴール空港→オルリー空港の移動(バスはなくなった?) 3 2023/05/24 23:35
- アジア トランジット 2 2023/03/02 19:57
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 関西空港でのスーツケースの宅配についてお聞きします。 ロスから関西空港経由で羽田に行きます。羽田到着 5 2023/03/07 23:28
- 北アメリカ アメリカに行くためビザについて教えてください。成田空港からノーマン・y・ミネタ・サンノゼ国際空港で乗 1 2023/02/04 23:30
- 飛行機・空港 ハブ空港は対馬上県あたりでも良いですね? 9 2023/07/17 11:59
- 飛行機・空港 異なる航空会社での国内線での乗り継ぎについて 5 2023/01/23 16:05
- 飛行機・空港 羽田空港で京浜急行に乗り換えに必要な時間があるか心配しています。 ロスから関西空港経由(JAL069 5 2023/03/07 10:54
- その他(海外) 入国せずに空港に滞在して帰れる? 2 2022/08/04 12:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フランクフルト空港を経由して...
-
シャルルドゴールでの乗り継ぎ...
-
飛行機の自己乗り継ぎ便について
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
高速バスのトランクの使い方に...
-
海外旅行の荷物について
-
ブランデンブルク国際空港から...
-
フットレストが邪魔で。
-
フランクフルトから成田空港ま...
-
はじめまして。もうすぐパリか...
-
韓国での免税方法を教えてくだ...
-
エールフランスバスについて
-
航空券の途中破棄について ヨー...
-
ローマ→パリ→日本帰国時の免税...
-
置配ロッカーについて
-
日本でカナダからヨーロッパ行...
-
特典航空券と格安航空券の座席...
-
JAL機内持ち込みで・・・
-
乗り継ぎの簡単な空港
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機の自己乗り継ぎ便について
-
イスタンブール乗り継ぎについ...
-
ドイツ行航空券代に加算される...
-
コペンハーゲン国際空港の乗り...
-
フランクフルト空港の免税店に...
-
中国東方航空について
-
どちらのビジネスクラスに乗り...
-
国際線の乗り換えについて(ル...
-
フランクフルト空港からハノー...
-
フランクフルトへの航空会社選び
-
母とのイタリア旅行の行程に不安
-
香港国際空港にて乗継をする際...
-
フランクフルト空港→Hauptwache駅
-
異なる航空会社を乗り継ぐ場合...
-
フランクフルト国際空港の施設...
-
フランクフルト空港でのリモワ...
-
日本(羽田・成田)からの直行便...
-
スペイン旅行の飛行機乗り継ぎ...
-
ドイツ、ボンのハリボーストア...
-
フランクフルト空港でのICE...
おすすめ情報