dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めてドイツに行く者です。成田からドイツのフランクフルトまでJALで行き、フランクフルト空港からICEに乗ってケルンまで行こうとしています。JALでフランクフルト空港に着いてから、ICEに乗るのは大変でしょうか?乗り継ぎ方法や乗り継ぐのにどれくらいの時間がかかるのか、ICEのチケットの買い方、予約が必要なのか、駅で英語が通じるか等々、何でも詳しく教えてくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ICEのチケットは自動券売機で買うこともできます。

購入と同時に今から目的地まで行くにはどのような選択肢があるか、と表示できるので便利です。(英語表示ができます。最初にタッチスクリーンのユニオンジャックを押してください)時刻表では乗換えとかは分かりませんから。青と赤の券売機がありますが、青は近郊路線用です。なおクレジットカード専用の機械もありますから、現金で払うなら投入口があるかまずチェックしてください。なおDBの窓口係員はしゃべれる言葉の国のバッジをつけています。

ICEが満席になることはめっっったにありません。指定券を持っていても、つい面倒くさくて最寄の席に座ってしまったりする人が多いので無意味化してきています。どちらにせよ出発間近のICEは自由席券しか発行してくれません。前もって予約してその時間に縛られるより、飛び込みの方がいいと「思います」。飛行機での到着では不確定要素が多いですから。

駅のホームには出発するすべての特急列車の車両編成が掲示されています。前もって自分の狙いたい車両がどのへんに停まるかチェックしておくといいです。1等2等以外にも、コンパートメント式か「座席ずらっ」式かなどの選択肢があります。

全然関係ないですけど、フランクフルトでいつも「え?」と思うことをひとつ。飛行機を降り入国審査を通って荷物受け取り場の表示にしたがって歩いていくと、商店街とかがあるパブリックエリアに出てしまいます。「えーなんでなんで?」という疑問は押し殺してあくまで表示にしたがって進んでください。エスカレーターを降りると再び乗客オンリーのエリアになり荷物が受け取れます。とはいえ外から誰でも入ってこれるわけで、、、、変です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速ご回答くださり、どうもありがとうございます。細かく教えてくださり、未経験者にとっては心強い手がかりです。「全然関係ないですけど・・・」の部分も大変参考になります。

お礼日時:2004/04/27 08:59

 フランクフルト空港駅に停車するICEであれば、乗り継ぎは難しくありません。


 フランクフルト空港には近距離線と長距離線の二つの駅があり、長距離線の駅のほうが遠くにあります。おそらく全てのICEは長距離線の駅につくはずです。
 長距離線の駅は「Frankfurt(M) Flughafen Fernbahnhof」が正式名称ですが、「Fernbf」または英語の「Long Distance Trains」という案内に従って行けばたどりつけるはずです。

 所要時間は、入国手続きなどすべて終わってターミナルに出てきてから、ホームまでまっすぐ行くのであればで20分もみておけば十分です。乗車券を購入されるのであればその時間はみておいてください。ただし、JALはおそらく遠いターミナルに着くと思うので、飛行機を降りてからかなり歩かされると思っておいてください。保障はしませんが、1時間以上みておいたほうが無難でしょう。

 英語ですが、わかりやすい地図が空港ホームページにあります。参考URLを開いて、左側にある「Terminal Map」をクリックすると、別窓で開きます。この地図でいえば、一番手前「T」というサインの場所が長距離線駅です。駅へ向かう通路の途中に乗車券売り場があったはずです。

 チケットの買い方は日本と大差ありません。どこまで行くのか、列車を指定するのかそれともいまからすぐ乗りたいのか、1等か2等かなどを駅の窓口でしゃべるか、メモにして渡せば発券してくれます。長距離線駅の窓口であれば、通常ほぼまちがいなく英語は通じるはずです。ドイツ語で話しかけても英語で返事が来ることもあります(涙)。
 ただし、鉄道で何日間もドイツあるいは西ヨーロッパを旅行されるのであれば、鉄道パスの利用をおすすめします。詳しくはガイドブックか、旅行代理店のサイトをご覧下さい。

 ICEは予約が必須ではありません。乗車して、座席上部の表示(紙または液晶)が空欄あるいは予約がないという表記になっている座席に座ればよいです。予約した場合予約手数料若干が必要になります。ただし、フランクフルト空港発着便はけっこう乗客があるので、乗ってからごたごたしたくない(荷物があればましてですよね)のであれば、予約をとることをおすすめします。

 空港の詳細は下記URLにもあります。ルフトハンザ航空のサイト内にあるので、もしリンクが切れていたら同社ホームページから探してください。日本語です。
http://cms.lufthansa.com/fly/jp/ja/inf/0,4976,0- …

 なお、ご乗車になりたいICEが空港駅を通らない(フランクフルト中央駅にのみ発着する)便の場合は、近距離線の駅からフランクフルト中央駅(Frankfurt(M) Hbf)まで移動する必要があります。ドイツ鉄道の時刻表検索サイトなどを使って確かめてください。英語版URLはhttp://reiseauskunft.bahn.de/bin/query.exe/en
です。

参考URL:http://www.frankfurt-airport.de/b2c/livecontroll …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速ご回答くださいまして、どうもありがとうございました。詳細に教えてくださり、大変助かります。やはりご経験のある方に教えてもらうと、心強いです。

お礼日時:2004/04/27 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!